見出し画像

精神疾患の生きづらさ…

おはようございます☀

またまた 久しぶりの noteに なってしまいました…

精神疾患の生きづらさ…

  • 見た目で 判断出来ない

私の場合 見た目など 少し 話したくらいでは
∼障害者1級∼とは 分からないと 思います

一緒に 生活をしたり
長く 付き合っている 友達 会社の人等は
気づくことが 多々あるらしく
やっぱりね………と いうことは ありました

解離もあるので 私には 記憶がないことも
多々あります…

『この前 違う人みたいだった』と
言われることも あります

もちろん 記憶は ありません…

本当に ゴメンと 思うのですが…
覚えてないということは 怖い

身体が 動かず 倦怠感が すごく動けない状態でも
分からない人には 寝てるだけ…と
思われているんだろう…と

忙しい時でも ただ 楽してると
思われているんだろうなと 思います…

無理をして 手伝いをしても
立っていられなくなり
倒れてしまったり 結局 迷惑をかけてしまう…

本当に 難しい…

  • 嫁として……

嫁としては 本当に使えない 嫁…

姑の 病院の送り迎えすら 出来ない

何年か前に 姑が 大ケガをして
救急搬送されました

その時も 旦那が 病院に来た瞬間
糸が 切れたように 私も 過呼吸をおこし 倒れ
気がつくと 姑と同じ 場所で 寝かされていました

それからなのか 大きな病院に
長時間いると 発作を起こしてしまい
付き添いすら 出来ない…

私のほうが バイタルを測れ
診察が 終わっても 帰れない……

それから 私は 行くなと言われ…
たしかに 病院にも 姑にも 迷惑…

本当は 今日も 姑の診察…
ほかの人に 頼んであります

こんな 嫁で いいのか……………

朝から 長々 すみません。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?