tableau勉強方法まとめ

tableuを学ぶに当たって、ベンダ研修、ベンダ試験、DATA Saber挑戦、Udemy等色々チャレンジしてみました

それぞれの違い、メリット等をまとめます
これから勉強される方の参考になれば幸いです

もくじ

1)比較サマリ
2)それぞれの感想
3)最後に

1)比較サマリ


これまでに行った方法について、「追い込まれ度」、「網羅性」と言った観点で整理してみました。

tableau勉強方法一覧

※「追い込まれ度」とは
私は、計画的に勉強をするのが苦手で、夏休みの最後の日まで、宿題をため込むタイプです。
「気持ち的に追い込まれ、なんとかやってしまう」といった指標です
(素直にモチベーションと書いた方が良かったかも)

2)それぞれの感想

①Tableau社研修
コロナ禍以前は、リアル授業だったようですが、現在は、いずれもオンラインで受講できます。
※講師の方はいずれも教え方が上手で、一画面のなかで、tableauの操作画面わきに教科書を小さく表示し、何を主題にしているのか分かるようにしていました。オンラインでプレゼンする際は必ずマネしています

・追い込まれ度「◎」
会社に、3000ドル(2000ドルだったかも)出してもらい、90日間研修を受け放題という「Tableau Training Pass」を買ってもらいました。
金額がすごかったので、「何か成果を出さねばいけない」ということと、 オンラインとはいえ講師の方が終日講義していたので、なんとか聞ききりました
  →一日の終わりには、脳に流入した情報量の過多で廃人になっていた

②、③Tableau社試験

CBTで、テスト センターで受験できます。いつでも受験できてお手軽
tableau社の研修が終わったところで、腕試しに受験しました

・追い込まれ度「○」
受験費用が100ドル、250ドルと、居酒屋10回分くらいなので、「落ちてもいいや」と若干思ってしまう。
・網羅性「○」
1000点満点で、750点が合格ボーダー。
部分的に分からなくても受かる
(物理、論理テーブルが無いversionを普段触っており、その部分はまるまる落としましたが、なんとか受かりました。あぶねー)

④DATA Saber Bridge-2nd

10個のテストを、師匠や仲間とディスカッションしたり、KTさんの動画を見つつ解いていく。

・追い込まれ度「◎」
90日と時間が決まっていること、
KTさんの動画で、これまで出来なかった技をどんどんみにつけられること、
同期の仲間が課題をどんどん進めていくことから、「自分もやらねば!」と追い込まれる!
課題が一日に一回しか採点されないのも、勉強のスケジューリングを求められ、遅れつつも進めることができる!
・網羅性「◎」
10個のテストを全て満点でクリアすることが、最終テストの条件のため、全てのtableau機能にいつのまにか精通します!
→以前の私は、tableuの機能でどうにかするのではなく、SQLサーバでデータを整え、すごい困ったときは時は、chatGPTに、「SQLのこのクエリは、tableauではどう書くの?」と聞いたりしてました。これでは、なかなか上達しない!

⑤Udemy
スマフォでみており、家族が寝静まった後、主に風呂で視聴していました
身につけるには、「tableauを触りながら」でないと難しく、挫折!

・追い込まれ度「△」
値段が安かったのでやめても、痛みが少なかった!

3)最後に

現在の勉強方法は、「KTさんの動画をみつつ、tableauの操作を行う」のが、最も効率的で、それをメインに行っています。

・以前の私の勉強方法

動画やオンラインツールでの学習が苦手でした。
文字読む方が得意ですし、動画だとその再生時間ずっと拘束されるのが苦手で、「まずは本を買って読む」という学習姿勢です。

tableauはドラッグ&ドロップでの簡易な画面操作で、驚くほど細かな分析が容易に出来ます。
しかし、動画をみなければ「メジャーバリューを右クリックしながら行列に置くと、連続不連続や集計方法を任意に決定できる」ことを2年近く知らずにtableauを触ってました・・・・
(と文字で、操作を書いてもなんだかうまく説明できてない感じがします・・・)

「tableau学習はまず、動画視聴を行うことが最良」
という結論で、投稿を締めさせていただきます

こんなにも良質な学習コンテンツを、無償でyoutubeに公開されているとは、盲点でした。
KTさんに感謝です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?