好きな生き物

皆さんは好きな生き物は何かと聞かれたらなんと答えますか?
多くのものはイッヌ、ぬこ、うさぴょん、etc…
と答えるだろう。
金遣いの荒いおっちゃん達は皆、お馬さんが好きと答えるだろう。
僕は基本全ての生き物が好きだ。
蚊を除いては。
好きな生き物はたくさんいるがその中でも優劣がある。では一番から順に書きます。
1,ペンギン
2,カエル
3,カラス
4,カピバラ
5,猛禽類(特にフクロウ)
6,犬、猫
の順に好きだ。
まずペンギンだ。
フォルム、歩き方、ドジな所、可愛さで満ち溢れている。卒業旅行ではおたる水族館でペンギンを開園から閉園まで見てみたい。
続いてカエル
カエルは好き嫌いが分かれる。田舎産まれ田舎育ちの僕はよくカエルと戯れていた。素手で捕まえ、少し手に隙間を開けていると、そこから顔をひょっと出すのがたまらなくかわいい。目をパチクリさせるところも可愛い。呼吸をしているときにのどが動くのも可愛い。でもペンギンさんには負ける。そこもまた可愛いポイントだ。
次はカラスだ。
日本では嫌っている人が多いが、よく観察してほしい。ゴミを漁る賢さ、懸命さ。目のまんまるさ。歩いたり跳んだりする姿。どれをとってもかわいい。
バカっぽい鳴き声もまたいい。
高校生の頃、下校時にカラスの大量の群れが止まっている場所があった。そこはフンの雨が降り注いでいた。ということで3位です。
続いてカピバラ
カピバラは縄張り争いを除けば温厚なところが決めて。特に温泉に浸かるカピバラは人々の心を癒やす。カピバラは和名では鬼天竺鼠という。
かわいくない。
天竺はインドを指す言葉だが、カピバラに鬼要素ある?
甚だ疑問ですわ。
猛禽類はまん丸な目が可愛い。かわいい顔して肉食動物なところもギャップ萌えだ。
でもキツネ食べるのはちょっと…。

ってなわけで好きな動物でした。
以上。ありがとう御座いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?