2〜30年生きてみて分かったこと

どうも、おむすびです🍙

2〜30年生きてみて分かったこと
それは生理前後の起伏の差が頭でわかっていても激しいこと。

生理前はまず急激な眠気、食欲が来て
なんで自分は生きてるんだろう?と考え始める。
彼氏はいないし、お金はないし、可愛くはないし、何のために生きてるの?
とネガティブループ。
そして生理が来て気付く、あんなに気分が落ち込んだのは生理のせいだと!よかった…生理で
と思うくらいこのネガティブタイムは重たいです。
生理が来てからは頭痛い〜お腹痛い〜と具合が悪いので早寝遅起きの生活。
終わるにつれて、気分も明るくなり
まさにマリオのスターをゲットした気分。
私は、無敵モードと心の中で呼んでいます。

ネガティブループと無敵モードの差が激しくて
いつも無敵モードでいられたらなあと思うのに
生理前のネガティブループの強さと言ったらありゃしません。
考えることが好きなのでさらにネガティブループを自分で生み出してる気もしますが
ネガティブループに負けない自分をつくっていきたいです。

独り言でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?