見出し画像

お寺の掲示板 【No.20/柊原のお寺・真宗寺/2022.9月】

手持ちの物差しで

【掲示板の言葉】

手持ちの物差しで測れるようなものなら深いといっても、たかが知れているんです


ちょっと含蓄ある言葉を聞いた時、我々は簡単に「深いい〜」と言ったりします。まあ、「深いい〜」とは言わなくとも、「深いこと言うね」とか「あの映画は深いよ」とか、はたまた「仏教って深いな〜」と思ったりします。

実際、これまでの経験や価値観が通用しないようなものごとに出会った時、その事象が湛える「深さ」は、心の深部にまで染み渡り、深まりある人生を恵まれてゆくでしょう。

しかし、学びは浅く、見識は狭い私が感知できる深さなんて、深いと言ったって所詮、自分が認識できる程度の深さでしかありません。

我々の考えが及ばないものを、「不可思議」と言います思議(考えあげつらうこと)が不可能であるから不可思議です。そしてそれを思議できる、「俺にはわかる」なんて思うことは、甚だ尊大な思い違いかもしれません。

「海が深いことを知っている」我らですが、それは、「深い海を知っていること」とは全く違います。この錯覚には充分気をつけたいものです。



サポートしてくださったら、生きていけます😖