見出し画像

今使用しているPCの詳細

おはこんばんにちわ。
暇なので自作PCのお話をしていきたいと思います。

今使用しているパソコンを作成したのが2020年の12月…

使っていく上で渋々スペック不足を感じてしまう場面に立ちはだかる機会も度々でてきましたが、今回はそんな悲しいお話ではなく作ったパソコンへの愛情の込めてこの子が誕生するまでの経緯などを話していけたらなと思います。

自作パソコンを作るきっかけとは??

自作パソコンを作るきっかけは今まで使用していたゲーミングノートパソコンの悲鳴ならぬ高負荷時のファンの爆音です。
ドライヤーや掃除機に匹敵する音の煩さが原因です!!
数年前ではそこそこ良いスペックのノートパソコンではありました。


中古だとこのぐらいです!

いざ部品の調達とケースの調達へ…

最初は何をどうしたらいいかわからず結構苦戦していました。
とりあえず予算15万以内におさめるため、マザーボードとCPUとグラボとPCケース以外は中古パーツを流用。
動作確認などせず動いたらラッキー程度の考えで中古パーツを買い漁りました。
PC構成は
マザーボード ギガバイトの安いマザーボード
CPUクーラー 虎徹
CPU i7 10700
グラボ RTX3070
RAM 中古のSamsung DDR4 16GB  2666MHz
電源 メーカー不明で750W
SSD キオクシアの512GB M.2 NVME
ざっとこんな感じです。

当時はまだ値上げラッシュとまではいかなかったですが、PCパーツを全て揃えたら20万は軽く超える構成でした。
少ない予算でそれなりにデキるスペックで組むPCへ不満を抱える中、物が届きいざ作成へ…

作成するに至って失敗へ‼

何があったかと言いますと、CPUクーラーを装着する際にネジをキツく締めすぎてマザーボードの内部を恐らく断線させてしまいました。
不器用な自分を責めて、泣く泣く新しいマザーボードを購入へ!

SNSで話題のASRock Z490 SteeleLegendをポチ!

そこで一段落しました。
追加で2万出しましたが何とか20万以内で17万ぐらいで納まりました。

遂に完成

完成をしたその後

このパソコンのおかげで色んな作業ができました。
自作PCは作るまでは不安とドキドキ
自作する場合、最初は高い部品やパーツではなく安いパーツで練習を重ねて慣れろ!とアドバイスしたいぐらいに結構苦しかったです。
なんせ失敗したら、1000円2000円で買い足せるようなパーツではないので慎重さと冷静さが第一だと思いました。
今のパソコンは末永く使っていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?