見出し画像

Apple初のヘッドマウントディスプレイ「Apple Vision Pro」米国で遂に発売!

こんばんわ、某★大手家電量販店Tenchoです!この記事は無料記事として書かせていただきます。今回は米国で遂に発売されたApple初のヘッドマウントディスプレイ「Apple Vision Pro」をご紹介させていたこうと思います!

Apple Vision Proってどういう商品なの?なにができるの?っていう方の為に分かりやすくご紹介していきたいと思います!

「空間コンピューティングデバイス」それがApple Vision Pro

あなたの空間とデバイスの融合

空間コンピューティングデバイス?!

いきなりわかりづらい表現をしてすみません。でもAppleがこう言ってるんですよwww Tencho的にわかりやすく言うと、スマホやパソコンなどのデジタルコンテンツをあなたのリアルな空間と融合させる機械です。

言葉で言い表すのもなかなか難しいので、Apple公式HPからの画像と一緒に見ていただきたいと思います。

空間に浮かび上がるマルチタスク

例えば自分のプライベート空間でマルチタスクで仕事をしたり

浮かび上がる動画コンテンツ

動画コンテンツを見るのも良い

3D撮影

3D撮影で自分の思い出を残したり

パノラマビュー

目の前に広がるリアルな映像を楽しんだり

Apple Vision Proを使った共同作業

他の人とミーティングをしながら共同で仕事を進めたりもできます。

簡単に言うと未来のデバイスと言っても過言ではないと思います。Apple Vision Proじゃないと出来ない事というのは少ないが、Apple Vision Proじゃないと出来ない体験があります。

中でも私も体験したいと思うコンテンツはAppleTVやDisney+などの動画アプリと連携した動画の視聴です。

色々な視点からの映像を1つの視界に
試合の経過も同時に確認できる

3D映像に対応していたり、AirPodsProとの連携では3D空間オーディオに対応するなど、本格的な動画視聴が可能となっている。

Apple純正アクセでの拡張性も◎

先程触れさせていただいたAirPodsProはもちろん、Magic KeyboardMagic TrackpadPlayStationのDualSenseXboxワイヤレスコントローラーにも対応しているので、使い方はあなた次第で無限に広がるデバイスです。

気になる価格と日本での発売日

現在はアメリカのみの販売となっておりまして、販売価格はなんと日本円にすると約50万円!信じられないぐらい高額ですよねwww もうちょっと値段がこなれて来たら普及の可能性もありますが、この価格だと新しい物好きな人しか買わないのではないかと思います。

日本での発売日は今のところ未定となっておりますが、2024年の年末あたりに発売するのではないかと言われております。

まとめ

Apple Vision ProはApple初のヘッドマウントディスプレイ型空間コンピューティングデバイスです。金額的にかなりの高額な商品ではありますが、Appleが私たちに未来を見せてくれる素晴らしい商品ですね。

それでは最後に宣伝です。

有料記事が永久に読み放題になるメンバーシップも運営しております。特典として、メンバーシップ限定の掲示板やdiscord招待、家電のお困りごと相談、個別家電購入相談などもついておりますので、こちらも是非ご検討ください。こちらは少し金額が高く月々2,500円となっております。是非某★大手家電量販店Tenchoを応援しても良いよという方のご加入をお待ちしております。

それではみなさま、良い家電ライフを♪

この記事が参加している募集

#おすすめ家電

1,407件

#おすすめガジェット

4,054件

サポートしていただけた分、しっかりと記事で返したいと思います!