見出し画像

欲しい服が分からない!そんな時は…

こんにちは! live a little!ライターの森居あんみです♪
つつじのつぼみも膨らんで、気温も気分も上がる季節です。
春物の服を新調したい方も多いのではないでしょうか?

この時期は店頭にもカラフルな服が並び、見ているだけでも楽しいですよね。

なのに、あれ?

いざ買おうとすると、なんだかピンとこない。
自分が欲しい服がどれか分からない!

そんな経験、ありませんか?
そういう時には適当なものを慌てて買わず、
いったん家に帰ってクローゼットを開けることをお勧めします♪

自分が欲しい服の見つけ方!

クローゼットを開けましたか?
開けたら、ちょっと、以下のことをしてみて下さい。

①服の目的を設定

まずは「いつどこで着る服か」を設定しましょう。
通勤? セレモニー? 子どもと公園?
あなたの生活の一場面であれば、いつでもどこでもOKです!

②とりあえず手持ちの服の中でコーディネート

仮に「土日に子どもと公園へ行く服」と決めまして。
まずはクローゼットの中で1番のコーディネートを着てみましょう!
そして姿見の前に立ってみて下さい。

③何がしっくり来ないか考える

鏡の前に立ってみて…どんな感じがしますか?

「気に入ってるけど、毛羽だってきたなぁ…」
「もっと春らしい色差し色があるといいな!」
「ちょっとこれだと、まだ肌寒いかも?」

クローゼットで1番のコーディネートを着てみても、なかなか100点満点!とはいかないと思います。

だからこそ出てくる足りない部分を、自分の目で見てしっかりキャッチしましょう!
より100点に近づくためのアイテムが見えてくるはずです♪

④上手く言語化できない時はプロに聞く

とはいっても、上手く言語化できないことも多々ありますよね。

「何が悪いかは分からないけど、コレジャナイ感だけは分かる…」

私もそんな経験をしました。
服の目的は「高級レストランで浮かないこと」。
手持ちのアイテムで1番高いワンピースを着てみるもなんだかしっくり来ない…
見かねた夫が進めてくれたのは「プロと服を買いに行くこと」でした。

↓こちらは、私がファッションアテンダントサービスを使った時の感想です。

実際に買い物に行くまでにもアテンダントさんとLINEやり取りできるので、それだけでも、欲しいアイテムが絞れてきますし、当日に「今のクローゼット内で最高のコーディネート」で現地へ行けば、プロの目から見た+1アイテムを見立ててもらえます!

もちろんお金はかかりますが…
プロのセンスと効率性は、お金を出す価値が十分あります。

想像してみて下さい。
欲しいものも素敵なアイテムが売っている場所も知らないで、とりあえず商業施設でさまよう姿を…!
(私は何度もさまよいました!)
それでいて満足いく買い物ができるかというと……
かける時間の割には、何も買えなかったりもしますよね…。

個人的な感想ですが、そのさまよい歩く分の時間と体力、そしてこれからも使える自分のためのファッションの知識を買うと思えば、かなり満足感は高かったです!

欲しい服が分からなくなった時の「欲しい服」の見つけ方、いかがでしたでしょうか?
服は大切な自己表現の1つ。
この春は、「自分はどんな服が欲しいのか?」と、じっくり問いかけてみるのも良いかもしれません♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?