マガジンのカバー画像

医療系ワーママが実践!「楽」になる為のオシャレ探求録

8
着ることが、装うことが、なんだか苦しくなっていませんか? 育児して仕事して家事もして…ファッションに割く時間も気力もない! そんな貴方に読んでほしい、2歳子育てママが実践する身…
運営しているクリエイター

記事一覧

欲しい服が分からない!そんな時は…

こんにちは! live a little!ライターの森居あんみです♪ つつじのつぼみも膨らんで、気温も気…

1秒で完成するおしゃれ、それは〇〇

こんにちは、live a little ライターの森居あんみです。 楽になる為のファッションを日々模索…

服を減らすために、読んで本当に良かった本4選

こんにちは、live a little!ライターの森居あんみです! 前回記事では服選びで余計な疲れを感…

理想の部屋から、理想の服を考えよう!

どんな部屋にいる時、あなたはあなたらしくくつろげますか? こんにちは! live a little! …

実際着ている「稼働服」は何着くらいか調べてみた

こんにちは! live a little!ライターの森居あんみです♪ 3月も半ばを過ぎ、すっかり春! だ…

「おしゃれ」って何だろう?

こんにちは、live a little!ライター森居あんみです! さて、私が記事を書いてるこのマガジン…

クローゼット前でフリーズしない為に…まずは選択肢を減らそう!

こんにちは! Live a little! ライターの森居あんみです。 「楽になるためのファッション」のあれやこれやを書いております。 さて今回も引き続き、毎日の服選びに疲れた方、クローゼット前でフリーズしてしまう方へ向けた記事です。 前回記事で、服選びに伴う「決断」や「選択」はとても疲労する行為であることをチラッと書きました。 服を着るのは、毎日の事です。 ここで疲労していては、ワーママなどやってられぬ…‼  いえ、独身だろうが学生だろうが、忙しい日々を送る人はここで

服について考えることが、なんだかしんどい貴方へ

「服はあるのに選べない」 割とよく聞く悩みです。 クローゼットを開ければ、そこに服はある…