SB69サンリオキャラクター大賞2年連続8位キープおめでとう&雑感

今回、過去最高の得票数と言う前振りからはじまった今回のサンリオキャラクター大賞。

1位シナモロール約231万票(前回1位約138万票)
2位ポムポムプリン約216万票(前回2位約128万票)
3位ポチャッコ146万票(前回3位約101万票

総投票数は前回の1455万票から今回は2134万票と言う約1.5倍に増えた投票数。
─────以下トップ10の結果─────
4位マイメロディ
5位クロミ
6位ハローキティ
7位リトルツインスターズ
8位SHOWBYROCK!!
9位タキシードサム
10位こぎみゅん

投票できる場所も増え、年々インフレしている投票数の中振り落とされることなく、なんとか8位をキープした我らがSB69ことshow by rock!!。
投票数も約60万票から約87万票にアップしました。
おめでとうSB69。

と言いつつ、私はショバフェス、もといましゅまいれっしゅからの新参なので、これがキャラクター大賞初参加だったりします。

なので、初参加した雑感を書きます。

雑感①(始まり)

SB69の公式運営が生放送で、今年はキャラ大賞6位(Rock位)を目指したいと言う意気込みから全てが始まりました。

好きなコンテンツは長生きしてもらいたい。みんなに知ってもらいたい。
なにより、コロナ禍の中、なにもやることがなかった私に趣味を作らせてくれた。
と言う恩返しを含めて参加させていただきました。

雑感②(投票期間中)

サンリオキャラクター大賞は、多くの投票できる場所・サイトがあります。

公式サイトや店舗はもちろん、サンリオが携わってるアプリからも投票でき、タイアップやコラボしたお店や市町村が各サイトに設置してたり
購入したら教えてくれるあいことばを探しをすると、投票できる数が増えるチケットがもらえ、みんなで盛り上げようという意気込みを感じました。

私は、公式サイト・あいことば探し・ショバフェス・SweetDays・サンリオアニメストアにて投票させていただきました。

開始から初日から全力でスマホから投票できる場所には毎日を目標にし、忘れそうになってもふとTwitterを見たら誰かが「sb69に投票したよ!」と言うツイートをしてくれるので、本当にありがたかったです。(それでも最終的に1週間くらい投票が抜けてましたが)

webサイトやアプリは基本的に一日一票なのですが、ハロスイやショバフェス等々にアプリに課金したりすると投票券ももらえました。
また、公式サイトも、一日一票なのですが、サンリオ+のIDでログインしてから投票すると、毎日スタンプがもらえます。
そして、スタンプが5個溜まったら、5枚投票券がまたもらえるのです。
つまり5日で10票もらえます。これはなかなか大きい。

店舗で1100円以上買うと、550円につき3票分もあるチップやシールがもらえるので、池袋にあるサンリオアニメストアに行き、前半戦に1万円、後半戦に5000円分のグッズやCDを購入。全てSB69に入れました。

中間発表の日は仕事中もそわそわして大丈夫かな〜入ってるかな〜怖いな〜やだな〜と感じておりました。

投票締め切り日までできることはやって、天運を待つだけになりました。

雑感③(結果発表)

当日、私はyoutubeの前でそわそわしていました。

ましゅまいれっしゅの3Dライブをやると言う告知もあり、ドキドキとワクワクが混じり合っていました。

最初に驚いたのは、参加したキャラクターは全員発表されること。
つまり、最下位でもちゃんと発表されたのには本当に驚きました。

いつ呼ばれるかわからないドキドキ感と焦燥感が常にきて、目が離せずにいました。

褒めラップバトル等の企画を楽しみつつも、刻々と近づくライブの時間とトップ10発表の時間。

そして、告知されていたMashumairesh‼の3Dライブの時間が始まりました

(このキャラクターの声優さんたちがリアルライブで何回もバンド演奏しており、動画もモーションキャプチャーで撮影しています
なので、全体的な動きも指さばきも細かく見ることができますので、ぜひ一度視聴してみてください!)

もうこの時点で私のテンションはマックス状態。動画を見返すたびに胸の高まりが収まりません。

このライブを見てもう満足してしまって順位なんてどうでもいい・・・
最高・・・はやく呼んで楽にしてくれ・・・
と言う感情に包まれてしまったのをよく覚えています。もう一度言います最高でした。

結果は、前年と同じ8位と目標に届かなかったものの、全体的に票数アップと言う点で言えば、善戦したと言ってもいいのではないのでしょうか。

また、来年も参戦よろしくお願いします。めざせRock位以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?