見出し画像

熊本支援について。


現在、Fumさんが熊本支援のボランティア活動に努力なさっています。

その活動内容をこちらのマガジンにまとめられていますので、どうぞご覧くださいませ。

「がまだす熊本プロジェクト」
https://note.mu/fum213/m/mb79bd97fd80a

その中で、熊本産の食材を使った熊本料理のご紹介をし、食を通じて熊本支援を募ろうという企画が進んでいて、

8月30日(火)と9月4日(日)のランチタイムに900円の定食をお出しするそうです。

日頃、熊本を応援したいけれど、なかなか募金をする機会もなくてできずにいた、noteをきっかけに参加できるのならば…、と思っていらっしゃる方にはとてもいい企画だと思います。

場所は神保町の駅から近いです。
実は、昨夜、見学してきました。
(トップ写真参照、りんご入りポテトサラダとそうめん)

「未来食堂」というレストランで、そこは、厨房の手伝いを何回かすると、ハコ代無料で貸し出してくれるという面白いシステムがあるそうです。

キッチンスタジオを借りる予定があり、費用を抑えたいと思っている方は、そこに手伝いに行くというのもアリですね。

カウンターのみの小さな店内で、店主と客の距離が近く、一度行っただけでたくさんの常連さんに支えられている店だというのがわかり、人情味あふれています。

その雰囲気をそのままに、きっと和気藹々とした素敵なイベントになるのではないでしょうか。

当日は、首都圏在住の熊本出身の方々が集う形になるのかな?

顧客ターゲットをどこに置いているのかはわかりませんが、いずれにしてもFumさんがお仲間に支えられて頑張っているご様子を拝見できることでしょう。

そんなFumさんに会いに行きませんか。

そして、熊本の方々への応援、その気持ちを伝えに行く良い機会かと存じます。

ちなみに私は9月4日にお邪魔する予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?