マガジンのカバー画像

The essay

24
エッセイ。日々気づいたことや感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

#コロナ

コロナでみつけた必要なもの、不要なもの

緊急事態宣言が解除され、いろんな活動が再開しはじめましたね。 2ヶ月ほどの自粛中に、手放したもの、手放せなかったものがより鮮明になったのではないでしょうか。 いろんな葛藤があった期間ですが、今後生活する上で、小さなヒントをもらえた気がします。 今回は私のケースとして、ご紹介します。 まずは健康!運動習慣は手放せない自粛が開けて一番初めに通ったのが、ヨガスタジオ。 ホットヨガを久しぶりにすると、出るわ出るわ大量の汗。 「前もこんなに汗かいてたっけ?」 と思うくらい、デトッ

走っていないと、不安になる

こんにちは、小夏です。 コロナ自粛が延長されて、孤独との付き合い方が、少し長引いてしまいました。 初めの頃は、いろいろ時間ができたし、副業に時間あてれるしラッキー!と思っていたのですが、最近ちょっと様子が違う。 改めて今までの気持ちを整理したいと思います。 希望的観測で過ごしていたコロナ自粛で急にいろんなものと引き離されて、神経ばかり使った人も多いと思います。 私も初めは時間ができたので、ゆっくりと楽しんでいましたが、途中から時間を弄んできて...。 暇になると色々考え

自粛とお散歩

自粛ムードがまだまだ続く中、今日も週末引きこもり。 相変わらず副業ライティングに時間を当てているので、もてあますことなく過ごせてます。 とはいうものの、ちょっぴり退屈と行き詰まり。 そんな時はお散歩でリフレッシュします。 幸いマンションの近くに公園があるので、たまにジョギング。 閉まっているお店もあれば、空いているお店もちらほらあって、ケースバイケースで利用しています。 その一つがワイン屋さん。 ワインを売っているお店なんですが、ティスティングで1杯飲ませてくれるので