taka

ラーメン巡りをしたり、走ったり 日々の暮らしをわずかながら豊かにしていきたい。

taka

ラーメン巡りをしたり、走ったり 日々の暮らしをわずかながら豊かにしていきたい。

最近の記事

ラーメンと親知らずと音楽の日

今日は親知らずの治療の計画と定期的な検診を兼ねて 歯医者に朝から出向いて、そのあとに豚骨ラーメンを 食べに行った。 いつも飲み会の帰りに行く店だったので、昼の店内の感じが慣れなかったけれども それはそれで味があっていい さて、今日は音楽の日があるというので、これ以上の寄り道はせず家に帰宅し 色々と聞いていたが、そこでふとウォークマンのcmを思い出した。 というのは、10代で口ずさんだ歌を、人は一生、口ずさむ。 懐かしい歌、あの頃流行ったなあ。とか 鮮明に思い

    • ふと思い出す

      熱い涙や、恋の叫びも... と街で聞いてみれば あの懐かしい温度や湿気、雰囲気を思い出す。 汗臭い自転車通の帰り道さえも、今では電車通勤となって 忘れつつあるし、何せこの自動車、モータリゼーションの世の中では もはや、学生、趣味として乗るくらいしかないのかもしれない ところが、私はマラソンに日々勤しんでいる影響で(?) 自転車に励む気力と余裕がない。 笑いあった帰り道や、今でもご飯にいくと必ず話す思い出話 あの時は思い出になることを予想していないものが な

      • 雨ばかりで憂鬱なニュースしかない近頃ですが、 何か明るいニュースをと願ってはみるものの あまりない現実がまた自分に重くのしかかる日々です。 さて、今日は朝、NHKのラジオでコロナ禍の影響で、時間がぼやけるという趣旨の 話が精神科の先生を交えて行われているのを視聴したわけです。 そこでは、コロナの影響で、生活が自粛自粛となって、生活がある種禁欲的になってしまっていること、新しい楽しみがないことで日々が単調になったため 時間に対する感覚がぼやけたというものです。 確

        • 就活に関して

          何を隠そう、大卒の 入試が終わったと思えば、待ち構える難関こと 就職活動aka就活 リクナビ、マイナビのお力をお借りするのもよし、大学のキャリアセンター に行ってみるもよし、公務員試験を受けるもよし、はたまた就職しないのもよし。 色々、十人十色な世界である。 自己分析で自分自身には何があるかを突きつけられて、恐ろしく未来が 渇いているように感じたこともあった もうこのまま眠ったままいたいと思ったり、世界に自分だけ取り残された 螺旋階段を登り続けるような感覚に

        ラーメンと親知らずと音楽の日

          マラソンができなくなってきて...

          最近、なぜだかマラソンの調子が鈍い。 踏ん張りがきかないので、試しに一旦ゼロにして、 有酸素をしてみることにした。 走り出すと、心肺機能はきつくないのに、 走れなくなってしまうという症状が出ている。 でも、練習をゼロにしたらスタミナが落ちてしまうので それを最低限防ぐためにやってみよう。

          マラソンができなくなってきて...

          夏の姿が一目見えてきたかも

          今日はついに雨も止んで 太陽がのぞいてきました とても暑いですが、外に出てアクティブにいこうと思います 今日も素敵な1日になりますように

          夏の姿が一目見えてきたかも

          今ある、今しかできないことをこの中で

          こんばんは 今日は、帰り道に 学生が手を繋いで帰っていたり、犬の散歩をする楽しそうなおばあちゃんがいたり 同じ時間を生きているはずなのに 何か違うような そんなことがあり 今しかできないことを大切にしようという気持ちになれました。 例えば車はお金さえあればいつでも買えるけど、思い出は買えない だからこそ、この1日を大切にして 生きたいと思えたわけですね。 明日から生まれ変わって、という気持ちを持って今日は走って 生まれ変わるなら、生きている内にですね。

          今ある、今しかできないことをこの中で

          体調不良の朝は

          今日は寝すぎで体調が思わしくなかったため 練習は全て中止としました インフルエンザに感染した影響で、スタミナが落ちてきたこと これを克服するために、明日からトレーニングメニューをきっちり 上げていこうと思います。 そして明日は血液検査です。

          体調不良の朝は

          まどマギ3

          BB7回、RB2回の台を見つけ 座ってみました。和子先生の青文字からスイカを拾い czには入らず、86gで記憶の回廊から緑まで上がり、みんなの元へ辿り着け(青)で普通に落ちて 直後、記憶の回廊から発展、また落ちてからの 15gのスイカで干渉遮断フィールドで当選。 青3つから、2つ黄色になって、一つ成功でマギカラッシュへ 高確のところまで行って、電話のところでスイカを引いたが、やめておきましょうで、残念 投資4kの回収5kでプラス1k。 しょぼい立ち回りでしたね

          まどマギ3

          髭の脱毛はいつまでも

          今日は、 髭の脱毛に行ってきました。 レベルがあるようで、前回までは12というレベルで施術をしてもらっていたのですが、今日から13になりました。 この1の違いが一気に上がった感じがあって、結構痛かったです。 まだまだ回数残ってるのと、効果が出ていないのでまだまだ奮闘が続きそうです。

          髭の脱毛はいつまでも

          夏は暑い。だがそれがいい

          今日も、全国的な暑さでした。蝉の大合唱、聞くだけで汗が流れる。 と思えば、急な雷雨。勘弁してほしいが、これも天気ゆえ、甘んじるほかなさそうである。

          夏は暑い。だがそれがいい

          夏祭りを見て、聞いて、思ったこと

          今日、地元では夏祭りが行われていました。 カップルで来ている人たち、家族づれの人たち、友人同士で来ているなど 色々な人たちを見ることができます。 そんな私は渋滞のなか、車中でそんなことを考えていました。 幸せは順送り、なんだあと。 時が流れ、カップルで来ていた夏祭りから家族づれで来る夏祭りになって でもその時その時で幸せと感じる基準が違うが、夏祭りに一緒に来る相手がいるだけでそれはもう十分幸せであると私は思います。 その順送りのサイクルのなかで、それを支えてくれ

          夏祭りを見て、聞いて、思ったこと

          疲れも取れて

          唐突の知らせに寝耳に水とはこのことか…と感じて始まった昨日、そのメンタルのまさにジェットコースターは疲労に繋がったわけである。 それも落ち着いて、今日はしっかりいこうということで、トレーニングもできた。

          疲れも取れて

          乃木坂46「真夏の全国ツアー2019」に参戦してきました

           日曜日、私は乃木坂46のライブに初参戦してきました。開演前の注意(?)の時の会場の一体感たるや凄いものがありました。  いくちゃん推しの私、テレビで見るいくちゃんとは全然違う。細い、顔小さい、可愛い(当たり前)と改めて思いました。 セトリのネタバレになるので曲名は書きませんが、ライブでより一層好きになった曲もあって、行ってよかった。9000円のチケット代が格安に感じるほど素晴らしいステージでした。ありがとう、乃木坂46!

          乃木坂46「真夏の全国ツアー2019」に参戦してきました

          帰省先で気づいた夏の気配

           こんばんは、初投稿になります 帰省先にて気づいた夏の気配。窓を開けて寝た8時間くらいあとに爽やかな蝉の鳴き声で目が覚めました。4つの季節を持つ日本ですが、夏だけは音でやってくるなあと毎年実感しております。三連休も今日で終わり、また日々に戻っていく群れに紛れて、帰っていこう。いつか、誰かの行っていた、帰る場所があることが幸せであるみたいな言葉を噛み締めて。

          帰省先で気づいた夏の気配