見出し画像

【VRM Live Viewer】Shioriが「可愛くてごめん」を踊ってみた

HoneyWorksさんの「可愛くてごめん」という歌がとっても可愛くて、元気が出る歌なので、僕も「Shiori」という名前のキャラクターを3Dで作って、
早速、踊ってもらいました。

もともとクリップスタジオで絵を描いたりしていたのですが、3Dのモデリングに興味があり、Blenderでりんごや雪だるまを作って勉強を始めたのですが、女性キャラクターの3Dモデリングはハードルが高く、とても人に見せられるようなものが作れるレベルにはありませんでした。

そこで、今回は、VRoid Studioという無料のアプリを使って、キャラクターをつくることにしました。

このアプリを使うと、本当に誰でも簡単に自分の好みの3Dモデルを作成することができます。
この作成された3Dファイルは「VRM」という形式のファイルで、このVRMファイルのモデルに、ステージで歌を歌わせることができるアプリがこれです。

こんな面白いアプリがあるとは驚きですね。
アプリ内には、あらかじめいくつかの曲とモーションデータがプリセットされているのですが、プリセット以外にも有名な曲になるとモーションキャプチャーとカメラ情報を自分で作成して無償で配布してくれる人がいて、本当に助かります。
さらにそれに背景をつけるととてもリアルなMusic Videoを作ることができるのですが、これも無償で配布している人がいます。
今回の背景画像は、こちらのサイトからGLBファイルをダウンロードして使わせていいただきました。

ちなみに、このShioriというキャラクターは、僕の小説「ポニーテールでアンビシャス」に登場する詩織をイメージしています。

また楽しみが増えて、やりたいことがいっぱいあって、時間が足りません(笑)。
創作活動は本当に楽しいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?