見出し画像

AI・Shiori 壁いっぱいの花でポートレートを撮りたい

今日は、背景の壁にたくさんの花が貼ってあるような写真が欲しかったので「A lot of flowers on the wall」をPROMPTに追加してみました。
最近よく使っている「chilloutmix_NiPrunedFp32Fix」で生成してみると、花の情報量が多いせいか、気に入った絵柄の写真がうまく生成されません。
こんな感じで、髪に花がのる程度で背景には花が配置されないのです。

そこで、前回と同じく、僕の好きなbreakdro_A694でイラストを描いて、img2imgのControlNetで写真を生成することにしました。イラストであれば、こんな感じで想像通りの絵を生成することが出来ます。

モデル:breakdro_A694

イラスト1

そこで、さっそくこのイラストベースにControlNetで写真を生成してみたのが下の写真です。
・・・なんとなく目元が不自然です。
原画には忠実なのですが、イラストと実際の人間は、目がやはり違いますので、こういう現象はいつも起こります。

モデル:chilloutmix_NiPrunedFp32Fix

写真1

まずは目の大きさが左右かなり違っていて、しかも両目の位置が少し離れています。そこで以下の二つを追記してみました。
PROMPT: same eyes size
Negative: long distance of eyes
ところが、どうもうまくいきません。目の位置が少し中心に移動したとしても、今度は向かって右側の下まつ毛がそのままの位置に残ってしまって不自然な感じです。

写真2

そこで、今度は、「イラスト1」ではなく上記の「写真1」をControlNetの読み取り画像に配置して、その写真に対して以下のPROMPTを入れて生成してみました。

PROMPT: same eyes size
Negative: long distance of eyes

写真3

結果はご覧の通り、自然な写真になりました!

このやり方で、もう一枚生成してみます。

イラスト

写真1


花の色が忠実に再現できませんでしたが期待通りです。
写真1と2では、1のほうが少しまだイラスト感が残っている印象ですね。

さて、最後に、壁いっぱいのひまわりをバックにした写真を撮りたかったので「 A full of sunflowers on the wall 」をPromptに追加して下のイラストを生成しました。

イラスト

写真1

そして、写真1をベースに今度は1025X1025の高画質出力をしました。

ひまわりがいっぱいで、女性も美しく、全体的にきれいにできました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?