見出し画像

今週のたろー 46

なんかお腹の調子が良くなかった今週、みなさまいかがお過ごしでしょうか。会社のトイレは実家です。

そんな宣言開始の日曜日に5曲です。

(最新の5曲が表示されてますので、過去のをご覧になってるかたは一番下のアーカイブプレイリスト26~30をご利用下さい)

1.Nagakumo『タイム・トラベル・プランナー』2021年

最近はじめたアプリ“Chooning”で出会った曲。全然知らなかった曲だらけでおもしろいよ。全然どういう人達かわかってないけど、よかったので選んでみました。

2.Lamp『A都市の秋』2014年

これもChooningで。やはり全然どんな人達かわかってないけど、お洒落でいい感じだなということで。
女性のほうの普通の声とウィスパーを混ぜてる感じが素敵。最近男女混成のグループが多いなって印象ない?私はある。

3.Mr.Children『UFO』2002年

この曲なんかずっと好きなんよね。ライブで演奏されたことないとか、アルバムに入れる曲を選んでたら何故か残ってたとか、なんかこう思い入れがなさそうなところも含めていいなと。
不倫や浮気がテーマの歌詞っていっぱいあるし人気があるはずやのに、実際にしたらあそこまで叩かれるのは納得いかないなぁとは思っとります。してないけどね!

4.タイナカ彩智『蒼い朝』2016年

またまたChooningで出会った曲。声の感じとピアノの録音の感じがよいなってことで。

5.The Birthday『さよなら最終兵器』2012年

昼休憩中、YouTube見てたら突然オススメに出てきたからなんとなく聞いたらめちゃめちゃかっこよくて今回選んでみた。
ミッシェル好きだけども、チバのその後の活動はほぼ追ってなかったから、久しぶりにちゃんと聞いた。ギターのフジイさんは斉藤和義のライブで見たことある。
チバと草野マサムネはリズムが前の2台巨頭(自分内で)。


今回の5曲の流れはめちゃめちゃ好きなんですけど、どうでしょうか?

↓アーカイブプレイリストです。