見出し画像

リテピ花写042 色あせない永遠の恋は願望? センニチコウ

春から秋にかけて、長い間咲いているセンニチコウ。
サルスベリ(百日紅)よりも長い間咲くので、千日紅と呼ばれました。

先端に丸く咲く花。実は、花じゃないんです。
ノゲイトウと同じような感じですね。

花の付け根に付く苞葉(ほうよう)と呼ばれる葉っぱ。
花は小さく黄色や白色に見えるものなんですね。

センニチコウ


花が咲いているのは、1週間ほど。
この葉の部分は、初め丸いものが、だんだんと上に伸びて長くなります。
葉っぱだから長く色あせないまま、咲いているように見えるのですね。

アメリカ大陸のの暑いところが原産で、仲間は100種類以上。
日本には江戸時代に渡来、色あせないので、仏花としても使われてきました。

花言葉も、「終わりのない友情」「永遠の恋」「色あせぬ恋」「不死」「不朽」など。
友情がずっと続き、永遠に色あせない恋とは、素晴らしいですね。
人間の願望が良くわかりますね。

色褪せないセンニチコウ


別名、独身者のボタンと呼ばれています。
男性が胸ポケットに挿して恋人に会い、
枯れるかどうかで恋を占ったとそうです。

ドライフラワーにされるほど色あせしない
センニチコウの答えは、いつも枯れないだったのでは?

まあ、気持ちの問題ですから。


恋の成就を占うセンニチコウ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?