The 八th SADO Day1
5時にギャランにより回収。
鬱の本場を通り、バスタ前の甲州街道に路駐して夜行バスで到来したオタクを回収した。
朝飯を食っていなかったので高坂SAでうどんを食った。前食ってうまかった気がする武蔵野うどんであるが、ネギの不作によりご立派ァな焼きネギが乗っているはずが刻み葱になっており悲しみに暮れた。並で麺が二玉あり、普通に苦しかった。うまかった。
その後爆睡し、気づいたら塩沢石打PAだった。セブンで新潟産の新米を売っていた。
また爆睡し、気づいたら万代のエネオスにいた。給油し(安い)、近くの中華料理屋でチャハーンを食った。
割とぎりぎりに航送待機所に滑り込んだ。往路はおけさ丸だった。
なお本来は直江津航路を予約しており、本年4月より宇和島運輸(と鉄建公団の共同保有)よりあかねの後釜として転籍してきた4代目こがね丸に挨拶をする予定だったが、海上荒天により欠航となり両津航路に振り替えたものである。
無論ときわ丸の新造船らしいモダンな内装も素晴らしいが、やはり佐渡の旅はおけさのだだっ広いジュウタン席に身を委ねないと始まらないものと見える。
1年ぶりだったのでしばし船内を探索したが、入り口横の売店は人手不足により閉められており、船尾のスナックコーナでパンや菓子類、土産物等を新たに扱っていた。割と初期の佐渡で1枚購入して以来在庫が払底し、ことあるごとに再販を訴えていた上等客室毛布柄のボデータオル(通称白タオル)が緑タオルとともに並んでおり、先般の通販の開始とともに在庫が復活したものだが、感慨深かった。
いつもの佐渡乳業コーヒーと、スナックコーナに移設されたアイス売り場で発見した新潟県産牛乳バニラアイスとやら(うまかった)を購入し、さらにせっかくなので例の緑の毛布をレンタルして自席に戻った。
別に毛布がなくても寝るときは寝るのでこれまで借りたことがなかったが、島民ほどこぞってレンタルしているよう気がするので、借りてみたかった。純粋に佐渡汽船に金を落とすことにもなるので、今後も借りるようにしたい。温かかった。
爆睡し、気づいたら両津港内だった。
予報通りしとしと雨が降っており、ホテルは北海岸の千木に取っていたが時間はあるので、屋内で時間の潰せるスポットに行こうということで、かねてより気になっていた博物館系の施設をめぐることにした。
加茂湖の裏手にある両津郷土博物館に行った。加茂湖の漁業の歴史が主に紹介されていて、面白かった。諸君も以下の資料で勉強してほしい。
https://www.city.sado.niigata.jp/uploaded/attachment/17353.pdf
晴れの加茂湖畔は気持ちいいので(舟屋のあるあたり)、徒歩で時間を取りたい。
地図を見ると、佐渡空港近いやん‼ということで佐渡空港に行くことにした。
佐渡空港は定期便がなく当然ターミナルも閉鎖されているものと思っていたら、人が常駐していていつでも入れるらしいことを最近オタクのツイートから知り、今回ついに訪問と相成った。当然ながらミニマムなターミナルで、入り口と、向かいに搭乗口と、応接スペースみたいな待合室と、トイレと、奥に事務所があった。事務所で空港カードをもらった。アンケートに答えてほしいと言われ、訪問の理由などを答えた。職員のおっちゃんが気さくに話しかけてくれたので、トキエアーの営業開始?が遅れており、佐渡空港への就航は本土路線で採算が確認できてからなので、当分先になりそうな旨を教えてもらった。もっと詳しければいろいろ聞きだしたのにと悔しかった。事務所を出た後、することもないのでロビーでしばらくだらだらした。航空写真を見ながら飛行機は湖側から(滑走路は加茂湖畔に直行する形で西へに延びている)着陸するのかとオタクに聞かれ、風向きによって運用を変えるのだと自慢げに答えたら、飛行機が転回するスペースがターミナルのある滑走路西端にしかないことを指摘された。まじじゃん。じゃあどっから吹いてても東から着陸するかもしれんわ。
近い将来佐渡空港が新潟や成田からの航空便でにぎわい、定期便がなかったころのターミナルを知っていることを自慢できる日が来るといいと思った。ターミナルの外に1個だけある自販機でペプシを買って出発した。
佐和田にある佐渡博物館にも行きたかったが、17時閉館には間に合わないので、相川のコンビニに寄って回り込む形で宿に向かった。
宿は海沿いで、波の音がすごかった。
晩飯は常軌を逸した量が提供された。舟盛りの刺身が見たことない分厚さだった。
シイラの刺身と、シイラの焼き魚と、カレイの唐揚げが特にうまかった。
この手の宿の懐石は多いのが常なので苦しくても気合で食いきるが、初めて食いきれなかった。俺が弱いばかりに廃棄処分になってしまった旨い魚たちが化けて出はしないかと、夜も眠れなかった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?