マガジンのカバー画像

認定NPO法人Living in Peaceマガジン

130
認定NPO法人Living in Peaceの、全noteを詰め込んだマガジンです!
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

Vol. 7 Preparing for Interview - Job-hunting Guide for International Students

Hello everyone! Finally, after all the job-hunting preparation, let’s talk about interviews.  In this post, we will focus on job-hunting interviews in Japan. We will include general interview questions, appropriate answers, and questions t

2021年度アカデミー助演女優賞受賞。 『ミナリ』のおばあちゃんが世界をノックアウト! ★LIPカルチャー部

難民・移民について学べるカルチャーを、メンバーがピックアップするこの連載。今回は、1980年代のアメリカに移住した韓国人一家を描き、本年度アカデミー賞でも注目された映画『ミナリ』の魅力に迫ります! ◆孫に「韓国くさい」と言われようが、おばあちゃんは元気!映画の冒頭シーン。アメリカ南部の長閑な農地が広がる映像は隅々まで美しく、アメリカ人でなくても移民でなくても、懐かしい気持ちでいっぱいに。そこから決して派手ではない家族のストーリーが展開しますが、あっという間の2時間でした。そ

権利擁護は、素朴な営みの先に

昨年、『インディペンデントリビング』という、大阪を舞台に、障害者の自立生活運動を追ったドキュメンタリー映画が公開されました(田中悠輝監督)。原一男監督の『さようならCP』からほぼ半世紀、障害を抱える人のリアルを写した映像作品として、つぎの半世紀を見据える傑作だと思い、感銘を受けました。 劇中、印象深い場面があります。脊椎損傷で四肢が自由に動かない渕上賢治さんが、車いすのうえで仰向けになる格好で介助者にタバコを吸わせてもらうやり取りが、冒頭から繰り返し映し出されるのです。

【第5回】20年度新聞協会賞受賞!『にほんでいきる』読書会(2)

こんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。 LIPは、日本に住む難民の方々の支援をしています。 今回は、難民・移民の子供たちの現状をより知るべくLIPが4月に開催した読書勉強会『にほんでいきる---外国からきた子どもたち(以下、にほんでいきる)』のレポート完結編をお届けします。 ◎日本で暮らす外国ルーツの子どもたちの現状これまでの難民2世について考えるでもお伝えしてきたように、日本で暮らす外国ルーツの子どもたちの教育や暮

反面教師から「こうなりたい」は出てこない

一年がまるごと「コロナ」に染まって過ぎ、この四月、新年度を迎えました。 本来「始まり」とは、とくに子どもにとっては晴れがましいはずのもの。それが今年はいつにない陰りを帯びているのではないでしょうか。 もちろんその一部は致し方ないものです。しかし、わたしはその陰りのかなりの部分を子どもを取り巻くわれわれが作り出している気がしてなりません。 端的に言うと、大人たち(そして、社会)は子どもの信頼をこの一年でどんどん失っていると感じます。 「反面教師」という言葉があります。け

【無料】児童養護施設の子どもたちを対象にした、キャリア教育プログラムのマニュアルを作成しました!

こんにちは! 認定NPO法人Living in Peace(以下LIP)です! LIPでは2011年より、児童養護施設で暮らす子どもたちを対象としたキャリア教育プログラム(「おしごとリップ」)を実施してまいりました。 そしてこの度、どのような方でも「おしごとリップ」をベースにしたキャリアプログラムを企画・運営できる状態をつくり、多くの方々の協力を得ながら世の中に広く展開していきたいという想いから、本プログラムの実施マニュアルを作成いたしました! マニュアルの共有をご希望

【第4回】20年度新聞協会賞受賞!『にほんでいきる』読書会(1)

◎読書会『にほんでいきる ---外国からきた子どもたち』を開催 こんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。 LIPは、日本に住む難民の方々の支援をしていますが、日本で暮らす難民・移民や、さらにその子どもたちとなる難民・移民第二世代を取り巻く課題は、周囲から見えづらい状況にあります。 今日は、その現状を学ぶべく、GW直前となる4月25日にLIPにて開催した『にほんでいきる---外国からきた子どもたち(以下、にほんでいきる)』

キャリア相談を受け付けています!(難民等の方々向け)[Career Support Counseling For Refugees] 日本での就職活動ガイド【番外編】

===English follows Japanese=== ❑インターン・就活等のキャリアに関するお悩み、いつでもご相談くださいこんにちは、認定NPO法人Living in Peace(以下、LIP)難民プロジェクトです。キャリアのことや、就職活動で困ったとき、だれに、どんなふうに相談してよいかわからず悩んでいませんか? LIPでは、難民等の方々の就職活動・就職に関するご相談を「キャリアサポート相談窓口」にて常時受け付けております。こちらの相談窓口は、国連難民高等弁務官