【買ってよかった!】赤ちゃんが生まれた後に6年以上役立つアイテム5選。

赤ちゃんが生まれる前に買っておくべきリストが好評だったので、今度は生まれた後に買って役立つアイテムを紹介したいと思う。

ママ歴6年目の私がめちゃくちゃ重宝し、かつ役立つ期間が長かった(というか今でも使っている)ものはこちら。

①踏み台
②4段階使い方が変化するプレイジム
③手動みじん切り器
④ジョイントマット
⑤ブランコつき鉄棒

①踏み台(1,000円くらい)

画像1

洗面所などに置いて、子供が自分で手を洗う時などに便利な踏み台。え、赤ちゃんなら使えないじゃん?と思った方。あなどるなかれ。
この踏み台、出産して退院直後から、実は毎日使えるアイテムなのだ。
何に使うかって??

実は踏み台は、授乳時にすごく便利なのである。出産した病院の授乳室に踏み台が置いてあったのだが、これを使うと授乳の態勢がものすごく安定したのだ。踏み台は赤ちゃんが幼児になっても使えるし、これは良い!と思って入院中に即購入。今でも下の子が電気を付けたりする時に使っていて、ずーっと重宝しているアイテムなのだ。

②4段階使い方が変化するプレイジム(確か7,000円くらい)

画像3

上の子が生まれた時に買って、6年経った今でも使っているのが「ディズニーキャラクターズ へんしんおすわりデスクジム」である。6年も使い続けられるオモチャなんて、これしか存在しないのではないか?と思うほど優れもの。
画像の通り、
・生後0か月~お座りができるまでの期間は、付属のオモチャを触ったり蹴ったりして遊べる

・お座りができるようになると、前に倒れないようガードがついた椅子になる(ガードに付属のオモチャをセットできるので、座った状態でも遊べる)

つかまり立ちができるようになると、デスクに変身し、つかまり立ちして付属のオモチャで遊べる

そして最終形態のキッズチェアになる。素材もかなりしっかりしているので、6年経った今でも使えるのである。

で、これものすごおススメなのですが、チラッとネット見たら、今もう売ってないらしく。。。プレイジムを検討している方は、こういった椅子などに変身するやつが他にあれば、ぜひおススメいたします。

手動みじん切り器(1,000円くらい)

画像4

離乳食が始まってすぐに使えて、今でもめちゃくちゃ重宝しているのが、「ぶんぶんチョッパー」である。

画像5

説明の通り、”手”さえあればいい!!笑

画像6

使い方はものすごく簡単で、ざっくり切った野菜などを入れてヒモをぶんぶんと引っ張るだけでみじん切りができちゃうのだ。

離乳食グッズはまた別記事で詳細に書こうと思うが、このぶんぶんチョッパーを使うと、赤ちゃんが初めて食べる離乳食(10倍粥)をあっという間(いや、あっという間もないくらい)に簡単に作れちゃうのだ。

【補足】10倍粥とは?米:水が1:10のお粥のこと。大人の場合は、米:水が1:2くらいの場合が多いから、かな~りトロットロなお粥である。

離乳食期が終わっても、子供が嫌いなピーマンをお料理に入れたい!みたいな時に、ぶんぶんしちゃえばピーマンの存在感ゼロになる。うちは使いこなしすぎて容器にヒビが入ったため(※使い方が超雑説もある)、2代目くんを絶賛愛用中である。

④ジョイントマット(値段はピンキリ)

画像8

子どもが生まれると、子供が転んだ時の衝撃を防げるとか、汚れをすぐに拭けるとかの理由でマットを買う人が多いと思う。我が家はマンションなので、騒音対策としても必要だったので、リビング全体、そして廊下にも敷いている。

で、異なる種類のマットを買ってみて思ったことはただひとつ。それは、ひとつひとつのマットをつなげる時に、「みっちりしっかり」つなぐことができる(つなぎ目の密着度が高い)ものを選ぶべき、ということ。

最初に買ったマットは、木目調のデザインで、「うん、なんかいい感じ」と思って購入したが、子どもがちょっとでも走ったりするとすぐに外れてしまうのだ。

画像7

これを放っておくと、どんどんずれてしまうので、ずれる度に直さなければならない。かつ、つなぎ目の密着度がもともと弱いので、スキマに子どものお菓子などがボロボロ入り込んでしまう。お掃除がまじで面倒なのだ。

そして次に買ったマットはこちら。

図1

これはつなぎ目の密着性が非常に高い。故に子どもが走ったりしても外れたことが一度もない。ひっくり返してもゴミなどがスキマから入り込んだりもしていない。

残念ながらこのマットをどこで買ったのか覚えていないのだが、外れやすいマットと確実に異なるのは、そのサイズである。最初に紹介した木目調は、30cm四方くらいで、このマットはその倍の60cm四方。ネットでジョイントマットの記事を読み込んでみると、小さいものほどつなぎ目も多いためその溝にゴミが溜まりやすい、と書いてある。

なるほど!と思ってつなぎ目を数えてみたら、30cm四方の木目調は15個、60cm四方のは10個だった。
お部屋のサイズにもよるが、大き目のジョイントマットの方が外れにくく、ゴミも溜まりづらいようなのでぜひおススメしたい。

また、マットの色はなるべく濃いものがおススメ。とにかく何でもこぼすので、ベージュ系のマットなどは、シミとかが目立ってしまう可能性アリ。

⑤ブランコつき鉄棒(10,000円くらい)

画像9

これ、絶対に必要か?で言ったらまったくそうではないけれど(笑)、我が家でものすごく重宝しているアイテム。高さ1420mm、幅1390mm、奥行き1330mmと、かなり場所を取るけれど、、、

鉄棒を買ったきっかけは、幼児教室の先生に、赤ちゃんの頃から握る力を鍛えると脳の発達にとても良い、と聞いたから。ネットで探してみるとブランコ付きでおまけにバスケットゴールと吊り輪もセットになったものが売っている。それで10,000円ちょっとってかなりお買い得じゃない!?とダンナを強制的に納得させて即購入。

高さを4段階くらい変えられるので、今2歳の娘がブランコを卒業した後も鉄棒の位置を高くしてまだまだ使えそう。

ちなみにブランコの制限体重は20kg、鉄棒は40kg。うちの上の子は6歳でまだ17kgとめちゃめちゃ細身君なので、なが~く使えること間違いなし!

しかも友達が来ると本当に大人気!みんなハイテンションで遊んでくれます。

最後にもうひとつおまけで(?)ご紹介。
使う期間は短いけれど、ほぼ毎日使うのでものすごく便利なのが、「バウンサー」である。

画像10

使用目安生後1ヵ月~24ヵ月、とかってサイトには書いてあるけど、2歳でバウンサーに乗る子なんてまずいないと思う。私は友達が貸してくれて使ったが、その期間は生後3、4か月までだったと思う。でも、ほぼ毎日使っていた。

お座りがまだできない時期は、赤ちゃんは床に仰向けの状態でいることが多いので、基本天井しか見えない。例えばリビングの床に寝ていたら、キッチンに立っているママを見ることができない。

でも、バウンサーなら、座っているような状態になるので、視界が一気に広くなり、キッチンに立っているママを見ることができる。赤ちゃんがご機嫌で過ごすことができるのだ。

ベビービョルンのバウンサーは人気だが、使う期間が限られていることを考えるとものすごくコスパが悪い(15,000円くらいする)。個人的には5,000円前後で買えるものが良いと思う。それか周りの友達に借りることをおススメする。

ベビーグッズは買っても数ヶ月しか使わなかった、、、と言うものが本当に多いので、物をあまり増やしたくない方は、吟味することをぜひおススメいたします!



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?