見出し画像

真珠は人魚の涙

真珠 ―― それは、月の女神ディアナの想いモノ。
天上の楽園に敷きつめられた小石。

古代インドの伝説によると、
大気は虹を、火は流星を、大地はルビーを、
海は真珠を神に供え、その虹は神の後光となり、
流星はともしびに、ルビーは神の額を飾り、
真珠は神の心になったと言われています。

また、同じくインドの伝説によると、
黄色い真珠は福の神を呼び、
クリーム色の真珠は持ち主を理知的にし、
い真珠は名声を、
色の真珠は幸運を約束するそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?