見出し画像

断食2日目|41歳人生初のファスティング

断食2日目の今日は
とにかく体が重い……
太ももを上げるのがしんどい。
朝、有酸素運動がてら
娘を駅まで自転車で送って行ったのですが、帰りの坂道がとにかくつらかったです。
すぐ使える糖質が底をついてしまったのかな?と勝手に思いつつ。

そのせいかどうかはわかりませんが
私はこの日、身体が疲れやすくなるのと眠気が強く出てました。

初日、2日目の午前中には頭痛が起こりやすいみたいなのですが
私は出ませんでした。
この頭痛は普段、砂糖、カフェイン、塩分、アルコール、タバコなどを多く摂っている人が起こりやすいそうです。
糖分が原因の場合は、低血糖に順応できずに起こるそうです。
頭痛が出てしまったときは、天然塩、マグマソルト、味噌を舐めたり、梅干しを1粒食べて、少し横になるといいそうです。

今日は
酵素ドリンクの他に、付属されていたアミノ酸やタウリン、ビタミンC(3g)
を取りましたが、疲れやすさ動きにくさは改善されず。

ファスティング中は体温が下がって、寒さを感じやすかったり
免疫が下がったりして身体が省エネモードになるようです。

実は私、準備食2日目で既に唇に違和感を感じていたら
昨夜、ヘルペスが出来てしまいました。
めっちゃ目立つ……
見事に免疫が下がってしまった証がバッチリ(笑)

もう断食もあと1日。折り返しは過ぎました!
明日はもう少し身体が楽になればいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?