見出し画像

コロナ禍を経て生まれ変わったわたし/13好きな休日の過ごし方

コロナ禍とは、いつからのことを言うのか?

一般的には2019年末からのことを言うようなのだけど、自分の体感的には地域差はあるものの、2020年の2月ごろから徐々に行動が制限されていったように感じる。

今日は好きな休日の過ごし方について書いていこうと思うのだけれど、それとコロナ禍と何の関係があるのかというとコロナ禍を経て休日の過ごし方が180度変わってしまったからである。

今日は劇的ビフォーアフターばりに休日の行動について検証してみようと思う。

外の刺激こそ休日の醍醐味~beforeコロナ~

コロナ前は、とにかく外出が大好きだった
週末は必ずと言っていいほど予定を入れたし、予定のない日でも近くのショッピングモールに行ったり、ランニングをしたり、とにかく家にいる時間が少なかった。

週末の予定もアクティブなものを入れていた。
誘われればボルダリング体験にも行ったし、隣県までドライブしたり、サッカー日本代表のパブリックビューイングに行ったこともある。(当時はサッカーの知識皆無)


ザ☆陽キャ!みたいな行動をしていたのだけれど、その反面気分転換のはずの行動が裏目に出て疲れて平日のパフォーマンス最悪みたいな日もあった。これは若さ故という言い訳で自分を騙しているが、単純に体力がないだけである。平日の体力を残しつつ気分転換をしなさい!と昔の自分に言ってあげたい。


こんな外出大好き、アクティブ最高!みたいな自分がコロナ過を経て、どう変わったのか、、、

家こそ最高のパワースポット~afterコロナ~

家が大好きになりました★
最初こそ外出できないストレスのようなものを感じてはいたのだけど、人間ってすごいよね、すぐに慣れてしまったんです。

家の中で出来ることって案外多いということに気が付いて、いかにして家の中で楽しむかということに全力になった。
これは全国、いや全世界の人が創意工夫をしながら過ごしたあの期間に考えたことであるとは思う。私も例に漏れず考えた。
そして家の中での楽しみに順応していったのだった。


それを顕著に表すのが趣味の広がりであると思う。
コロナ禍前にサッカー日本代表のパブリックビューイングに行った時、さっぱりルールがわからなかったんだけれども、家の中にいることでより楽しいものを探すようになり、旦那のスポーツ好きにも感化され、サッカーにドハマりしてる。


スポーツを全然見てこなかった人生なのに、ここにきて趣味を増やして家の中でも楽しめるコンテンツを自分の中に増やそうとしている。
我ながら素直。
面白いよと言われたことを素直に取り入れる姿勢、それが環境が変わったときに試されるのである。


まぁ何にせよ、趣味が増えて楽しいし、サッカー最高
今期はJリーグも初戦から見るし、日本代表も次のW杯までずっと追っていく所存でございます。

現在の休日の過ごし方

今現在は、旅行も外出も出来るし、むしろ外出を推している感じもあるが、そうなった今でも家での生活を楽しんでいるのか?いやアクティブ外出派に戻ったのか?

家大好きなまま!

家で過ごす時間最高!昔は見なかったドラマも映画もアニメも楽しんでみているし、図書館や本屋さんに行って大好きな本を借りる、買うなりして読書timeを楽しむ。
コーヒーや紅茶を準備して、ゆっくり何かを観賞する時間が最高に楽しい。


そもそも子供のころから本を読むのが好きで、時間を忘れて楽しんでいたのに、大人になって自分で行動できるようになって外出するのが楽しくなって、本来の自分の落ち着く時間の過ごし方を見失っていたのではないか、、、というのは言い過ぎかもしれないけど、本来ゆったりじた時間を過ごすのが好きだったんだなと気が付いたのはコロナ禍のおかげかなと思っていたりする。


ここで最近の休日の過ごし方を未来の私の為にもリスト化しておこうと思う。

楽しい休日の過ごし方リスト

□読書
□図書館ウロウロ
□サブスクで昔のドラマ一気見
□興味深い海外ドラマ発掘
□話題のアニメ一気見
□今期のドラマをリアルタイムで視聴
□youtubeで近所迷惑にならない程度のカラオケ
□youtubeでヨガ
□読んだ本の感想をノートにまとめる
□それをInstagramに投稿
□そしてThreadsで本に関することをつぶやく
□旦那オススメの漫画をコツコツ読む
□作り置きおかずを作る
□家事を少しだけ丁寧にしてみる
□家の中で散歩(足踏み)
□セルフネイル


こんな感じかな⁉
案外することも、したいことも多くて時間が足りないなぁと感じることも。
でもこうして書き出してみると、たまに外出して自然に触れてみたら?と感じるラインナップ!
純粋に家にいすぎ、たまには外に出ろ!というような生活になってしまった。

これからも好きな過ごし方が増えていくのだろう。
少しの環境の変化で、こんなに人間って変わるんだろうなぁと感じる。
順応性高いよね、そしてちょっと極端だよね、自分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?