見出し画像

わたしを苦しめてた「ジャッジ」

のすけへ♡


今日はね、お母さんの
気づきをシェアするね!


気持ちって、揺れ動くでしょ⁉︎


幸せだ〜恵まれてる〜
生きててよかった〜

って思う日もあれば



なんでこうなの?
どうしたら幸せになれるの?
はーーーぁーーー

って日もある





「そこに、ジャッジがある!!」


って気がついたの!


これは、良いこと
あれは、悪いこと

って、ジャッジ。





例えば、病気🦠

病気にかかったら
最悪だー。なんで、わたしが。
不幸な目に。


って思うけど
病気と向き合ったかたが
よく言ってる、


 あの病気があったから
 わたしは大切なことに
 気がつきました。
 病気に感謝してます。


って。
当初は、不幸ってジャッジしても
気づけば、感謝してる。




だからねー、
ジャッジしても仕方ないんだ。

変化するし、


出来事に対して
良いこと、悪いこと
ってジャッジしたくなるけど


出来事に意味はなくて
ただそこにあるだけなんだよねー♡



いちいち、
考えないことがコツ
だね☺️💓




こんにちは!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
このnoteは、子どもの専門家であるわたしが
息子のために【幸せな子育て】に必要な
心が豊かになる大切なことを書いています♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?