“監督がいない”メンバー決めはめんどう。Asu Football Clubが考えるTeamHubの活用法
今回インタビューさせていただいたのは、東京都社会人サッカー4部リーグ所属のAsu Football Clubです。
様々な出欠管理アプリを試した末に、たどり着いたのがTeamHub。今では主に練習試合と公式戦の出欠管理、予定の共有に活用しています。
監督不在でスタメンを絶対的に決める人がいないからこその苦悩も。面倒なメンバー決めにも、今後TeamHubの機能を活用していきたいと言います。TeamHubを導入した経緯や活用法について、代表の萩森良平さんにお聞きしました。
決め手は、見やすい出欠管理
ーTeamHubはいつから使用されていますか?
2021年の1月からです。
ー導入した経緯について教えてください。
出欠管理アプリを探している中で、TeamHubが検索に出てきたんです。いくつかダウンロードしてみた中でいちばん使いやすそうだったので、導入しました。
ー今はどのようにTeamHubを使用しているのですか?
主に練習や試合の出欠管理です。他にも試合当日のスケジュールなど、予定は全てTeamHubで共有しています。
ー使っていて、最も便利だと感じる機能を教えてください。
まさに、出欠管理です。「誰が、いつ」参加するのか一目でわかりやすくて重宝しています。スコア記録についても便利だなと。今は入力しきれていない場合も多いので、今後活用していきたいと思っています。
“平等なメンバー決めが大変”監督がいないチームの苦悩
ーチームを運営する中で、難しいことはありますか?
メンバー選びが面倒ですね。「練習試合はみんなが平等に出る」のがチーム方針なんです。当日参加するメンバーを確認して、どの順番やポジションで出場してもらうかを決めるのに時間がかかります。
ー何を基準に、決められているのですか?
最近は、チーム内でアンケートをとってスタメンを決めています。監督がおらず自分自身もプレーヤーの一人なので、「誰かが決める」のが難しくて。メンバー選びの基準として、TeamHubで見られる出席回数ランキングや得点ランキングも活用していきたいです。
出席状況が選手ごとに一覧で見られるものは、TeamHubに欲しい機能のひとつですね。「誰がどれくらい練習に参加しているのか」が一目で見られると、メンバー決めに役立ちます。
がっつり競技志向ではない社会人チームだと、参加率でメンバーを決めているチームも多いと思います。例えば直近3回の出席率が見られれば、ありがたいですね。
カレンダーの豆知識も要チェック!
ー選手として、スタッツは気になりますか?
気になりますね。今は入力ができていなくて......。TeamHubでは、何のスタッツが入力できるんですか?
ー得点とアシストです!
それは見たいです。アシストも得点と合わせて、今日の試合後からメンバーに聞いてその場で入力するようにします。(※取材当日はリーグ戦)
ちなみに1ヶ月ごとのスケジュールを一目で見ることはできますか?
ーアプリだと、カレンダーの下をスクロールすると伸ばせるんです!GoogleカレンダーへTeamHubのカレンダーを同期するのもオススメです。
知らなかったです!
ー「TeamHub Web(TeamHubのWeb版、下記リンク)」だと、カレンダーが1ヶ月ごとで大きく見やすいです。長文も入れやすいので、ぜひ合わせてご活用ください。
なるほど......チェックしてみます。ありがとうございました!