見出し画像

ジョーとヨッシー日米首脳会談の深読み

外交面では、バイデン大統領は今アフガニスタン撤退や、選挙介入ハッキングでの対ロシア制裁や、南アメリカからの難民流入問題や、イランの核武装再開などで、ほんっっと、忙しい。🍊前大統領がたっぷりメンド臭い置き土産を残してくれたせいもあってね。

なにやら日本では、アメリカ大統領が最初に対面で会うリーダーとして選ばれた!みたいに騒がれとったらしいですが、それってバイデンにとっては「1月20日から数えて就任最初の100日で、自分の政権の仕事ぶりに対する最初の評価が出るから、新しく問題をもってこない、今まで通りでオッケーね、で済むくらいの相手のアポをひとつ入れておこう、って程度の話だから。

というわけで、時期的には「このクソ忙しいときにマスクで厳重に武装せにゃならんのに、やっぱり来るんかーい!」「密な晩餐会なんてもってのほか、バーガー食ってとっとと帰れ」みたいな扱いを受けたガースと何を話したのか、日本のマスゴミも興味津々なんだろうけど、アメリカ側の視点がまったく欠けているので、深読みしてみた。

まず、バイデンがYoshiと呼んだのも、Yo-shi-hi-deという4音節だと長すぎて、間違える可能性があるし、マリオのあの緑のヤツ、と思っとけば簡単に覚えられるしな。なんで日本のマスコミって「ロン」「ヤス」とお互い呼び合えば親交の印、ってところから40年経っても抜け出せないの? 🍊なんて、「ドナルド」って呼ばれるの嫌ってて、親しい人にもわざわざ「ミスタープレジデント」とか「ミスタートランプ」って呼ばせてたんだよ? そしてバイデンのことを「ジョゼフ」って呼ぶ人は誰もいないって。

会談後の記者会見。バイデンは「ヨッシー、よく来たな」の後に、まず言及したのが対中国問題。アメリカにとって何が今いちばん重要なのかがわかる。

We committed to working together to take on the challenges from China, and on issues like the East China Sea, the South China Sea, as well as North Korea to ensure a future of a free and open Indo-Pacific. 

この文章、よくみたらチャイナチャイナチャイナ北朝鮮って言っててジャパンのジの字もないww 要するに日本の首相に対中国政策どうすんの?ってのが聞きたかったけど、わざわざ聞きに行くほどヒマじゃないんで、来てもらったよ、ぐらいの感覚ですな。

そしてCOREと名付けた「いっしょにやっていこうね」という基本政策が4つ。カッコ内は「もしバイデンが🍊ぐらいの知能で本音を喋ったら、という視点でつけてみました。

1. コロナ対策(おたくんとこ感染者数は減ってねえし、ワクチンもとろい)

2. Tech投資(今さら「モノ作り」の時代じゃねーし、おまいら遅れてる)

3. 気候問題(プラスチック袋禁止とかそんなレベルじゃねーし)

4. 民間での相互協力(トモダチ作戦で3.11ん時助けてやったのを忘れんな)

で、この後、ツイッターでもトレンドに入っていた松山英樹を「ジャパニーズボーイ」と呼んだ発言が差別的ではないのか?みたいなことらしいんですが、実際はこういうこと。アメリカの南部で奴隷の黒人男性は成人しても主人からboyと呼ばれていたことから、今うっかり使うと差別発言とされる。特に白人が黒人男性に使うと差別用語となる。例えば、大統領選の時のバラク・オバマをBoyって呼んで物議を醸したのパパブッシュだっけ?違うな。上院議員だったような。調べてみ。たぶん赤い州の共和党議員かなんかで、たぶんオバマとそんなに歳が違わないから。確か、謝罪してるはず。

でもバイデンのこの場合は人種差別意識はなさそう。バイデンおじいちゃんにとって、中年以下の人はみんな自分の孫ぐらいのガキんちょに見えるわけですよ。さらにアジア人って若く見えるし。そんなに大人扱いしてほしかったら、マスターズ勝った後で「アメリカで対アジア人差別や暴力が増えていると聞いて悲しいです」くらいは言おうね。

で、日本の報道では、記者からの最初の質問がよく省かれているみたいなんだが、AP通信の記者が「こんなに銃の乱射事件が続いているのに(この日もインディアナ州で若い白人男性が元職場のフェデックスで乱射、8人を殺害して自殺というのがあった)、銃規制を最優先事項にしないのか?って、空気読んでない(つーか、ガースもろ無視の)質問をした。

これには、いささかバイデン大統領もカチンと来たようで、「この国の乱射事件はnational embarrassmentだ」となんども繰り返した。言外に「日本みたいに銃がなくて乱射事件がない国のリーダーが横にいるのに、会談内容と関係ないこと聞いて恥をかかせるんじゃない」と言っているみたい。

その次はロイターのトレヴァー・ハニカット記者がバイデンにイランの核武装再開の質問を、首相に「オリンピック強行するのはどうよ?」という質問をして、バイデンがさらにイラつきながら答えた後に、君の番だよ、とガースに促したんだが、質問に答えず、共同の記者を指名する、という流れで「スルーした」ってのは言い逃れようがないな。でも当のトレヴァー君の関心ごととしてはオリンピックは後回しなんで、記者会見後の記事を見ても、ツイッター垢を見ても、「無視された〜」なんてことは気にしてない様子。

そんなに知りたきゃ、ここは指名された共同の記者が(ベテランなんだろうから)「まず先ほどの質問に答えていただきたいのに加えて〜」と気を効かせようよ。なのに結局、「アメリカからオンリンピックに選手団を送ると明言されたか?」「ワクチン接種数や排気ガス量について明確な数字やスケジュールを話しあったか?」という自分の質問を優先させちゃった。

でもね、オリンピックに関する質問をバイデンにしてもムダだよ。要するに、アメリカ側は日本がオリンピックを開催しようが、中止しようが、その決断をサポートする、と言っているわけで、もちろん、やれだの止めろだのいうのは、国政への干渉なんだから、口が裂けても言うわけないでしょ。もし、そんなことのためにわざわざ日本からやってきたなら、無駄足だったね。ごくろーさん。

っていうか、こうやってアメリカ視点で見てみれば、日米の温度差が明らかでしょ? 日本語のニュースだけ消化してるとそういうの、わかんないだろうけど、その「温度差が伝わってない」ってのはけっこうヤバいことではないの?

それとさ、アメリカ側のスタッフはみんなもうワクチン接種済みだろうだけど、ちゃんと2枚がさねのダブルマスクだったよね。日本側はどうなの? フェースガードじゃなかっただけマシと思うべき? つか、医療用マスクちゃんと正しくつけられる人を送ってこいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?