見出し画像

新潟編|#北陸のオススメ

ひよこ初心者さんの企画に参加します!

旦那の故郷である新潟県(柏崎市)についての紹介ということで。


新潟と言えば… やっぱ日本酒!

米どころですからね。
「じゃあ、米を紹介しなよ」という声も聞こえてきそうなので、お米の話も。

新潟のお米と言えばコシヒカリ(南魚沼産とか)が有名ですが、地元ではコシイブキを食べています。これは、地産地消な品種で県外ではほぼ手に入らない…でしょうね。とっても美味しいお米なので、新潟にお越しの際は、是非!
最近デビューした新之助も宜しくです。

で、日本酒。
新潟を代表するお酒って、いろいろありますから…
お勧めは… どれにしましょうか。

地元の原酒造の銀の翼を推しましょうか。中島みゆきの『銀の龍の背に乗って』をなんとなく連想してしまうネーミングで「さあ、飲もうぜ」という気分になります。呑んべいだったおじいちゃんは吉乃川八海山が好きでした。

新潟方面へお越しになり、日本酒をあれこれお試しになりたい方は、こんな場所があります!
     ↓
ここは長岡駅の西口改札出てすぐのところで見かけました。(新潟駅にもあるそうです)

長岡駅ぽんしゅ館

こちらの『北陸のオススメ』で以前挙がっていた〆張鶴は、長岡ぽんしゅ館の画像だと、左上一段目左から7番目の「純」と書かれているお酒ですね。
銀の翼は見えないけれど、同じ蔵元の越の誉は右下二段目右から2番目に見えます。


新潟と言えば…餅!

米どころですからね。(2回目)
うるち米(いわゆるご飯になる米)も、もち米もどちらもいけちゃいます。
そんなお餅を使った有名なものに笹団子があります。笹の葉に包まれスゲの紐で結び俵形になった蓬餅団子(餡入り)です。
どこの店のが一番美味しいか…と聞かれても、元祖だとか本家だとかいろいろありますし、個人的には旦那の実家の目の前の和菓子屋さんのが好みです。(結局地元愛)で、こし餡と粒餡では、粒餡推し。

笹団子は購入したらすぐ食べるべし。もし硬くなっても蒸して食べれば良いけれど、下手したらべちゃべちゃになる。なのですぐに食べない場合には冷凍すべし!カチンコチンになったのを自然解凍… でも良いけれど、500wで20秒チンするのがベスト。中の餡が少しシャリッとしているのが、某『雪◯だいふく』みたいで美味しいです。

買いだめされ冷凍ストックされた笹団子

そうそう。地元ではないけれど、長岡に有名な団子屋さんがあります。ちょっとした観光スポットらしいので、こちら方面へドライブ(長岡駅からバス約30分)されるようでしたら是非足をお運びください。笹団子作りも体験できるようです。


新潟と言えば… 日本海!

米だけじゃなくて魚も美味しいよ!
寺泊《てらどまり》の魚市場は「魚のアメ横」と呼ばれて超有名。


あとは、観光かしら。

佐渡は有名ですが、まだ行ったことがない方は是非お勧めです。

地元では、毎年7月26日に『ぎおん柏崎まつり海の大花火大会』が行われ、『長岡まつり大花火大会』(毎年8月2日と3日)と共に愛されています。

柏崎名物、海上スターマイン

海上に向かって打ち上げられた花火が、海面で半円の花を開く姿は壮大です。是非、足を運んでいただけたら…と思います。なお、蚊対策は万全に!

海水浴なら、地元民は|東の輪《とうのわ》(広い砂浜)か|番神《ばんじん》(狭いが岩場も楽しめる)がお気に入りです。


新潟と言えば…雪と温泉!

雪国ですからね。
川端康成の『雪国』の舞台は、越後湯沢ですし。

若かった頃は家族でスキーに出かけましたが、今はさっぱり…です。ここは、よく行きましたね。↓


そして、このお宿によく泊まりました。 ↓


ここもスキー兼宿泊で利用。  ↓


ここも何度か。 ↓



新潟と言えば…   柿の種!?

煎餅やあられも美味しいよ。
米どころですからね。(3回目)

で、新潟を代表とするお煎餅?に柿の種がありますが、時代と共にいろいろ進化。チョコ掛けも誕生しましたが、なんとこんなに種類が!  ↓

この中では、個人的にはカフェオレが好きです。
バレンタインも近いことですし… お取り寄せしてはいかがでしょうか?



書いているうちに、止まらなくなってきたのでこの辺で。

石川県の和倉温泉『加賀屋』には友達といつか行きたい!と思っております。(そのために積立までしてた)

#北陸のオススメ
#新潟県

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?