見出し画像

【SS】1分しまうま|#毎週ショートショートnote

「ひっかけクイズやろうぜ!」
「いいよ。懐かしいなぁ!」
「何それ?知らな〜い。」
知らない奴もいるらしい。

「ピザって10回言ってみ?」
「え?ピザを10回言うの?ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、…、ピザ。言ったよ?」
「じゃあ、ここ(肘)は?」
「膝。あ!間違えた。」
「これが、ひっかけクイズさ。」

シャンデリアを10回言わせて「毒林檎を食べたのは?」とか、キッチンを10回言わせて「鳥を英語で言うと?」とか、問題を出し合って楽しんでいた。

「今度さぁ、10回じゃなく1分言うことにしないか?」
「面白そうだな。やってみよう!」
「じゃあ、問題。1分しまうま って言ってみて!」

みんなは時計を見ながら一斉に「しまうま、しまうま、しまうま…」と呟き出した。

「はい、1分経ったよ。馬鹿を漢字で書くと動物の何と何?」
「え〜?鹿と馬?考える気力無くなる。」
「マジで疲れた。1分はキツい!」

この日から、疲れさせることを『1分しまうま』と呼ぶようになった。

[409字]    博士出番無し

今週のお題を見て「しまうま、しまうま…」と考えているうちに、『ひっかけクイズ』というか『10回クイズ』が浮かんできました。
今回の問題は、自分で創作したものです。多分過去問には無い…と思います。しかし…クオリティ低い。


#毎週ショートショートnote
#ショートショート
#1分しまうま


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?