見出し画像

夏雪-解説的エッセイ-

 イメージでつけた曲名。本当はセミの鳴き声をSEにして入れてしまうのも手かとも思ったのだが、今回はやめた。

 曲名を夏雪とつけてみたものの、雪のイメージは無い。何より夏に雪は降らないので、私の中では純粋に夏のイメージで書いた。

 今年の夏は湿気が多いので、去年と平均気温は同じとのことだが、体感温度は圧倒的に今年の方が高いそうだ。

 冬が嫌いだと言っておきながら、ここまでの暑さの夏にもなるとやはりそれなりに辛いのか、涼しさを求めてしまうもの。夏にもし雪が降れば涼しくなるのでは?という願いの表れなのかもしれない。

 しかし、最近エアコンの温度調節が上手く出来ず、あまり冷えないか、冷やしすぎてしまい、いまいち適温を見つける事が出来ずにいる。そして、寝起きをスッキリさせようと温度調節をしてみるものの、やはり温度調節が上手く出来ないので、寝汗と冷えすぎたエアコンのコンボにより、寝起き1時間前にエアコンがつくように設定したことで結構寒い朝を迎えることがある。

 寝汗のわりに、体は結構冷えてしまうので割りと寒い。よく体調が崩れずに済んでいると思う。

 そんな日常の中でこの曲が生まれたので、少しでも皆様の暑い夏の助けになれればと思う。音では涼しくなることは出来ないけれど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?