見出し画像

禁煙日記リターンズ - 当たり前になってきた

禁煙治療を始めて10週間が過ぎました。
約2か月半くらいですね。
最近の状況について書いておきます。

禁煙してるってことを忘れる

吸わないことが当たり前になり、特に禁煙しているってことを意識しなくなりました、というか忘れます。
日頃はタバコの存在を忘れているので、映画等でそういうシーンを見たときに、タバコの存在を思い出し、ちょっとだけ思い出す、という感じになっています。
それもあり薬は基本は飲んでいますが、2,3日に一回、朝か晩の薬ヲ忘れるということがちょいちょいあります。
油断は禁物ですね。

次のステップ

チャンピックスの投与は基本12週間で終わりなので、最後の通院をすることになります。
多分そこで通院は終了することになると思うのですが、投薬がなくなると多少変化があるのか気になっています。
もはや習慣は抜けたので、まあ大丈夫だろうという気持ちが7割、薬飲まないとまた吸いたくなるんじゃないかという不安が2割、といったところです。

次の危機は忘年会シーズン?

そこまで毎日毎日忘年会っていうことにはならず、せいぜい5,6個くらいだと思うのですが、うっかり一本とならないように気をつけて行こうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?