見出し画像

【副業】転売ビジネスで稼ぐ!そもそも転売は違法なのか?

転売とは、いわゆる「また売り」です。

広辞苑には「ある人から買い取ったものを、さらに他人に売り渡すこと。またうり。」と記されています。

転売をする人は転売ヤーと呼ばれたりします。

転売ヤーの買い占めにより商品が市場に出回らないなどの問題がニュースになることも多いので、悪いイメージを持たれがちな転売ですが、転売そのものは違法ではありません。

転売ビジネスとは?

敢えて定義をするならば、転売ビジネスは

「転売をビジネスとしておこない、利益を出して儲けていくこと」

といったところでしょうか。

家庭に眠っている未使用の不用品を売ってお小遣い稼ぎをすることも転売と言えますが、それとは違い、しっかりとビジネスとして成立させていくイメージを持っていただくと良いと思います。

転売ビジネスは、安く仕入れて、高く売れるところで販売し、その差額で利益をとっていきます。

実際には販売するにあたりさまざまな手数料がかかることがほとんどなので、下の式の「利益を残す仕組み」を考えながら仕入れることになります。

販売価格>仕入れ値+諸費用

単純に仕入れ値が低ければ残る利益が大きくなります。

参考にしてきてください。
それではまた😊





最後に私が毎日こっそり副業で稼いでいるメルカリ転売法を限定公開しているので良かったらご覧ください↓


どれも転売で成功したい方に向けに作った自信のある内容です。

単体の記事でも購入できますが、マガジンで購入頂くと全部のノウハウが割安で見れるのでおすすめです😙





#副業
#お金持ち
#お小遣い稼ぎ
#転売
#せどり
#メルカリ
#メルカリ転売
#ヤフオク
#Amazon
#中国輸入

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?