見出し画像

𝙳𝚛𝚊𝚖𝚊𝚝𝚒𝚌. 育児という壮大な20年プロジェクト【押さえるとこ、押さえていく】

「あの時、大変だったでしょう?
0歳だったミズくんを
ベビーカーにのせて、
一人で銀座のレストランにきてくれた時。
わたしが初めてミズくん抱っこしたあの日」

11年前のはなしを、
最近ママになった女友達が
してくれて、
11年前の、自分でも
すっかり忘れていた、でもたぶん
やっぱりとても大変ではあったはずの
過去の私の1日を、心のこもった声で
今目の前にいる女友達がねぎらってくれて、


なんだろう..
不意打ちのギフトが、沁みた、胸に。
うっかり一瞬、泣きそうになったほど。

わたしも、彼女のように思ったことが
何度もあるから、その時空をこえた
#共感  と #心からのねぎらい  の
"純度の高さ"がよくわかるから、

ここから先は

2,295字
売り上げの一部を、支援が必要な子供達のために活動する団体に寄付させていただきます。一年の終わりに、ノートでご報告致します。

▶︎▶︎このマガジンを購読してくださった方には▶︎▶︎ 🗝LiLyに直接届く「お悩み相談用」 会員限定のメアドをお伝えします (固定されたトップ…

決して安くない月額制の保健室への参加、本当にありがとうございます。こちらのサポート機能は、支援が必要な子供達のための募金箱として使います🎁募金したい時にお使いください。一年の終わりに代理で寄付させて頂きます(noteでご報告しますね)