見出し画像

人によって“痩せ方“は違う

⚠️この記事は、ダイエットにおいて1番大切な2つのことをお話ししています。


「この食事で〇〇痩せた!」「痩せる食事ルーティンを教えます!」「ダイエットしているならやらなきゃ損!」


いや全部試したわーーー!
どれが正しいかなんてわかりません!


こんな経験ありません?


SNSって確かに情報量は多いし、無料で手に入る。でもそれが自分に合うかどうかなんて分からないし、実際に試しても全然痩せなかった…。

それもそのはずです。正直、万人に当てはまる方法なんてありません。僕もクライアント様にダイエットを指導しておりますが、人によってアプローチの仕方は違います。

「何を食べるのか」「どんな運動習慣なのか」「過去にどんな失敗をしたのか」「ダイエット中は何をしているのか」など、体は頭のてっぺんから足の先まで違います。

YouTube、TikTokやインスタなどで情報収集をして勉強していると思いますが、「〇〇で痩せた!」「痩せるためにやるべき7つのこと」など、それら情報は“点“なんですよね。

点の情報だからそれをして終わったら次に何をすべきなのか分からない。ダイエットが上手くいかない人はこのような人が大半です。

正しい情報を得るために大切なのは、点と点を繋わせるステップアップ式で学ぶことです。その中でも基礎中の基礎で1番重要と言っていい、

・消費カロリーの計算の仕方
・トレーニングの仕方

この2つのポイントをこの記事ではお話しします。

僕のクライアント様(Eさん)が実際にやったことを参考にお話ししますので、興味がある方はご覧ください。

約1ヶ月間の変化↓
・2kgの減量に成功
・ウエストがさらに引き締め
・デコルテが綺麗に
・二の腕のお肉撲滅


消費カロリーは人によって違う

アンダーカロリーの解説は飽きるほど聞いていると思いますので省きますね。アンダーカロリーを把握する上で大切なのは、消費カロリーと摂取カロリーのバランス。

自分の消費カロリーって知っていますか?


「全然知りません!」


大丈夫です。知らない人が大半だと思うので、皆さんにも共有しますね。消費カロリーを計算する際は、こちらを参考にしてください。
↓   ↓   ↓

<基礎代謝の把握>

<活動量の把握>

消費カロリーは、<消費カロリー=基礎代謝×活動量>で計算できます。

今回のクライアント様のEさんは、女性の30代前半、運動習慣なしなので、<1,160×1.5=1740>という式になります。つまり、消費カロリーは1740kcalになります。消費カロリーは、1740kcalということがわかりました。

痩せるには、アンダーカロリーが絶対条件です。つまり、1日の摂取カロリーが1740kcal以下であれば、自然と痩せることになります。


1600kcalで調整する

アンダーカロリーであれば、確かに痩せますが普段の食事量を減らすことには変わりありません。なので、急に減らし過ぎると体調不良になる可能性もあります。

したがって、Eさんにはまずは1600kcalで調整してもらいました。

まずはアンダーカロリーに慣れることが大切です。

アンダーカロリーで続けると、1〜2週間を続けると約1kg落ちます。たったのこれだけです(笑)アンダーカロリーを維持するだけで、体重は簡単に落ちます。

でも!

「でもなんで1kg落ちるって、分かるのですか?例えば摂取カロリーを1500kcalにに調節したら2kg落ちるってことですか?」このように疑問に思いますよね。

大前提の話、脂肪を1kg減らすのに7200kcal必要と言われています。※端数はとって7000kcalでOK

1日500kcal分のカロリーを節約するとしたら、1kg落とすのにどれくらいかかると思いますか?答えは、14日間です。(計算式→7000÷500=14>

「え⁉︎クライアント様の節約カロリーって100kcalぐらいしかなくない?500kcal分もないよ!」って思いますよね。確かにそこまでありません。


大前提、知っておいて欲しいことは消費カロリーを計算しましたが、それは目安でしかありません。当然ですよね。

なぜなら日によって、活動量は違うじゃないですか。よく歩く日もあれば、家に困る日もあるし、トレーニングを凄く頑張る日もあれば、頑張れない日もある。そ全ての日が活動量が同じなはずありませんよね。

なので、目安として1600kcalに調節して体重が落ちるようにであればそのまま続けてみる。1週間経って、「あ、0.5kg落ちた!」って体重計をみて思ったら体重が落ちている証拠です。

つまり、アンダーカロリーで調節して体重が落ちるようであればそのまま継続。体重が落ちなければさらに摂取カロリーを減らしてまた様子を見る。

ダイエットはこの繰り返しです。僕のクライアント様は皆さんこの方法で体重を落としていますよ。


運動習慣も大切

運動はやっぱり大事なんですよね。知っての通り、僕たちの体を作っているのは、食事です。痩せるだけが目的なら、トレーニングをするよりアンダーカロリーを調節して方が早いです。

しかし、食事管理だけでは必ず限界が来ます。それは代謝が落ちてしまうからです。代謝をなるべく落とさないためにも運動習慣をつけて筋肉をつけることがポイントになります。

ということで、お勧めな頻度はこちら↓

月 上半身(胸と背中)
火 休み
水 下半身(足、お尻)
木 休み
筋 上半身
土 休み
日 下半身

ポイント
・大きな筋肉を優先
・しっかり休む日を入れる
・朝イチに鍛える

僕のクライアント様は、ほぼみんなこの頻度で運動習慣をつけており、体も最速で変わっています。(例外もあり)トレーニング頻度に迷ったら、まずこれを選べばOKです。

そしてトレーニング時間は、まずは30分から始めてください。慣れてきたら、45分、1時間と時間を伸ばしましょう。

運動は、負荷が筋肉にかかる負荷が強ければ強いほど、その分成長します。30分〜45分を習慣化できるように慣れば、成長スピードは爆上がりしますよ(笑)

🚨頻度とトレーニング時間は30分とお話ししましたが、継続することが大前提です。ムリに僕に合わせる必要はありません。例えば、週に2日から始める。1分や10回から始めるなど、少しずつボリュームを増やせばOKです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!ここまで読んでくれるほど本気でなら、あなたは必ず痩せます。やることは愚直に続けることです。自分を信じて、今日もコツコツと続けてください。

もし参考になれば、“ハートボタンのいいね“を押してくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?