見出し画像

恋愛 考え方

こんにちは、Lilyです𓅿⑅

恋愛してると毎日華やかで気分ルンルンで何事も頑張れちゃう魔法のようなものにかかりがちな私ですが、やっぱり価値観とか考え方って1番の難関じゃないですか ?

皆さんは「花束みたいな恋をした」っていう映画見ましたか?今年の1月末に公開された、有村架純さんと菅田将暉さんが出てる恋愛映画です。

見てない方ぜひ見てほしいです。そんなに恋愛映画見たことありませんが、男女の考え方がはっきり見える映画に感じました。

特に印象的だったシーンを何個かあげますね。

⚠️この先ネタバレです。


友達の結婚式の行きますが、そこでそれぞれが友達に別れ話をすることを話します。片方は、「最後だからこそ」片方は「最後くらいは」って言葉遣いをして話をします。たった数文字の文字を並べただけなのに、受け取り方の印象が違いました。
結局、この後別れ話をしますが、別れたくないよ。っていう展開になります。別れない為に、一緒にいるための基準を下げてまで、一緒にいようって言い出します。

そんなに長いシーンではなくて、もう映画も公開して日付が経つのでTiktokに切り抜きがされています。

恋人と喧嘩した時に話し合いをする時や友達にも何かを話す時に特に何も考えずに言った言葉遣いが、自分が考えてるような伝え方にならずに拗れて伝わってしまうことがあることを改めて感じました。

恋人ともう全く話さなくなっても、長く付き合っていたからそれでもいいと基準を下げてまで一緒にいたいですか? このシーンはとても胸が痛くなりました。良く捉えれば、そこまでしてまで一緒にいたいと思える人だったと解釈できるけど、私はそこまでして一緒にいる意味があるのかなって感じちゃいます。

ここ数ヶ月友達の恋愛話を聞くことが多かったんですが、何故かこの基準を下げる現象が凄い起きてて、私は「花恋現象」って勝手に名付けてました笑
出会いがなかったり、付き合いが長かったりすると別れ際が分からなくなったりこの人しかいないんじゃないかって錯覚に陥ったりしますよね。

私は、彼に沢山会いたい人間なので1週間以上会えないと不安な考えが出てきちゃいます。これは病気ですね😵‍💫 笑

付き合ってる上で、色んなことが頭に浮かんで考えちゃうことなんて誰でもあると思うんですよ。それが例え相手とずれていたとしても、それを相手に伝えることが1番大事だと思います。

〖Lily7253〗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?