見出し画像

会社で夜食を食べる

サービス残業は何時までですか?
Hahahaha!!ブラック企業?haha~
私は残業以外で遅くなる人です。
配信時間次第ですかね‥‥‥いや、仕事もしてますよ:;(∩´﹏`∩);:

さて、腹減った?
何か食べたくない?
ねぇ?


OK!

では食べましょう!




会社で料理!!ワクワクしますねぇ






まずは材料!!

・食パン(今回は4割引きだったので5枚切。理想は6枚切です)
・カットキャベツ(コンビニ、スーパー、ドラッグストア最近はどこにでもあるので助かりますね)

以上!

オイ!!

スーパーで値引きされたパン、そしてメインの千切りキャベツ


調味料!!

会社に置いてますか?置いてますよね?

・マヨネーズ
・ケチャップ
・マジックソルト

この他オリーブオイルやコショウ、バジルなどあれば欲しいですね

三種の神器!


ふふふ
気分がアガりますね!


まずはキャベツにマジックソルトを気分で
適度な量👌✨
袋の口をつまんでふりふり

調味料を入れてシャカシャカ振ります


混ざったらラップに包んでください
皿があればそれでも〇

電子レンジ600Wで30秒×2回(ひっくり返しながら)くらい
半ナマでOK。ちょっとしんなり。

ほどよく蒸されたキャベツ。しばらくこのまま放置しておきます。

キャベツはしんなりしたら、ラップのまま置いておきます。
余熱でしっとり蒸されます。
これでさらに美味しくなるので触らない!!熱いから!!



さて、やっとパンです。
タイガーさんの1000Wが炸裂します!
鈴木福君が昔TVで「よく焼き」と言っていたのを思い出しながらよく焼きます(なんの番組か覚えてない、福くんだったっけくらいの記憶)

象印さんとタイガーさん


厚みのあるパンは、よく焼けても扉を開けず余熱放置。より表面がさくさくになりますよ。

よく焼き・・・なのか?
トースト論争しだすと終わらないからスルーしてください。



パンにはマヨネーズ&ケチャップ
お好みでどうぞ。

マヨケチャに乾燥バジルをふって「なんちゃってマルゲリータ」にして食べることがありますが、それはそれで悪くないなと思います。無理に食べるものではありませんが・・・






ではお待ちかね!!

合体バンクです!!

しっとりキャベツをどぉーーーーーーーん!!!!!


追いソルトしました



重ねてそびえる三重塔のよう・・・・

ごつすぎたかも。




ラップで包んで、映えカットしました。
しまった・・・包丁使っちゃった。洗い物しなきゃっ

このボリューム!!夜食ですよ!!



実食・・・ペロリでした。

さっくりしたパンにジューシーなキャベツが美味い!

キャベツだけでここまで主役張れるのか!!
マジックソルトの塩加減とケチャップの酸味がいい♪





マヨネーズやケチャップが嫌いな方は、蒸らしたキャベツにオリーブオイルを掛けてみて下さい。
先に混ぜるとレンジ工程で熱の入りやラップに影響するかもしれないので後入れが良いと思います。
以前、ホットサンドでキャベツ・コショウ・オリーブオイルだけで焼いたことありますが最高でした。塩とかいらない。パンの塩気だけで十分でした。
ベジタリアンの人にも勧めることが出来ますが、あくまで美味しかったレシピとしてお勧めです。
レシピ?・・・・分量は気分です。





やあ!

実に素晴らしい夜食でしたね!!

これを食べる為に会社に残りたいくらいだよ!!

夏はミネラル豊富な麦茶ですね。麦っぽい色ですよね・・・



これ、バゲットにはさんでも、ホットドッグ用のドッグパンでも合います!!
ハムとかソーセージなくても満足度高いです。
生キャベツならアンチョビ刻んでオリーブオイルと混ぜるとパンでもごはんでもサラダとしても、もう主食でいいかとなります。
美味しいご飯食べましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?