【韓国旅行記】美容編1

先日、食事編を書いたのですが、渡韓の目的はもう一つありまして。
(食事編を書いてから、だいぶ時間が経ってしまいました😰継続するのは難しいです)


アラサー女性であれば誰もが悩んでいるであろう、あれです。
・・・そうです、「シミ、ハリ対策」です!!
最近ほうれい線も気になるし、目の下にも小さなシミが出現・・・。
韓国では、レーザー治療が日本の半額とかでできるのを聞いて!
絶対やろうと意気込んで色々リサーチしてから行きました。

最初に選んだのは、明洞にあるルビークリニック
色々なクリニックの口コミを見て、値段や評価、立地を鑑みて今回はここに決めました。

画像1

場所は、明洞で、ロッテホテルの近く(道路を渡ったところ)にあります。
予約など連絡手段は全てLINEでした。3週間前の予約でしたが、第一希望の日程を抑えられました。

クリニックに行くと、早速部屋に通されて、メニューの相談が始まりました。友達とは、50,000円くらいかな?と決めていたので、「いくらくらいのコースがいいですか?」と聞かれ、とっさに、「予算は50,000円!でいいものをお願いします」と。後から考えると、ここで30,000円って言っておけばよかったなーと後悔しました・・・汗

メニューは、フラクセル3(アンチエイジング、毛穴、ニキビ跡、凸凹ニキビ跡、毛穴の引き締め、美白、リフトアップ、小じわ、シミ、美肌、そばかす、くすみ改善に効くと書いてある)と、ピコレーザー(トータルホワイトニング、シミ、赤ら顔、肝斑・くすみ、皮膚の引き締め、毛穴改善)の2種類をおすすめされ、友達と二人でそちらに。

さっそく施術へ・・・。

最初にクレンジングをして、毛穴の吸引を行い、肌を綺麗に整えたあと、レーザー治療に入りました。
これが、あっつい!ビリビリしました。肌を焼かれた感じ。ガマンガマンと思って、必死に耐え・・・。絶対目は開けてはいけません。
少し焦げ臭い匂いがしました。。産毛が焼かれた匂いかな・・・と思いながら。1分くらいの照射で終了。

次は、パックみたいなのをしたのか、、、あまり覚えていなくてすみません。しばらく沈静してから、また違うレーザーです。これがフラクセル3かな?

痛い!!!!!これはかなり痛かったです。顔が歪むほど。。。
先ほどの熱いレーザーとは違い、めちゃくちゃ痛かったです。。声出ました。なんとか耐えて、1時間くら沈静のパックをされました。

施術終了

最初の部屋に通されて、お会計です。後、再生クリームを渡されました。朝と夜に塗るようにと。必ず。そして日焼けは厳禁とのことで、マスクをもらいました。
通訳の人曰く、かなり効果を実感できるとのこと。
ダウンタイムもなく、明日には化粧もしていいと言われました。

施術後の肌は赤くなって、1日中ヒリヒリしてました。こんなんで効果あるのかな・・・と思ってました。

翌日以降

赤みも消えて、今度はかさぶた見たく、小さいぶつぶつができました。
これが剥がれたらツルツル肌や・・・と心待ちにしていました。

1週間後

かさぶたも剥がれ、だんだんと肌の調子が良くなっていきました。
毛穴が全然ない!肌も柔らかくなったのを感じました。

でもでも・・・正直、もっと効果があると思っていたので少しがっかりです。つるつる卵肌を夢見ていたのに・・・。ちなみに、シミは全然消えませんでした。

次に行くときは江南のクリニック街のお店に行こうと友達と誓いました笑
色々とブログを読んでいると、ボトックスしたり糸を入れたりしている人もいて・・・。まだまだ修行が足りないなと(そこまではしないけど)思います。これからも美容頑張ろうと思いました。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?