見出し画像

Fueguia 5ml spray発売に追加で19種類🥹?!


先日記事に残した、

Fueguiaから限定発売された香水。
そこからさらに19種類ラインナップに追加されるとのメルマガが来た!


ただでさえ迷ってるのに更に増えたら\(^^)/

長年欲しいと思ってるものは何種類かあるんだけど、その中でも

  • Muskara Apis

  • Muskara Phero J

  • Biblioteca de Babel

  • Luna Roja

は特に欲しくて。

今回、まだ詳しくサイト内チェックしてないからわからないんだけど、
パッとサイトを見た感じこれらの中ではムスカラシリーズは5ml販売しない感じ?なのかな?

プーラまで考えたら破産しちゃう(´Д` )🫶




いくつかFueguiaのsampleは取り寄せたことあるんだけど、
どれも忖度なしに香りが素敵すぎて、選び切れなくてフルボトル迎えるまでに至っていない。

初めて迎えたFueguia(sample)


「適当に(?)人気のラインナップから自分が得意そうなアコード見てとりあえず買って見るかー!」

とかそういう基準で選んだ香水を迎えるのも一つの手かもしれないけど、
Fueguiaにも、Fueguiaを愛する沼民にも失礼だよな…と謎に配慮をするやつ。

別に誰に紹介するわけじゃないし、好きなもの買えばいいんだけどね。

でも、せっかく自分にとっての至高で憧れのFueguiaをフルボトルで迎えるなら、本当に自分が気に入ったものがいい。

さらに
Fueguiaは数量・時期などによってEditionが違うので、同じ銘柄の香水でも、全く同じものがいつでも好きな時に買えるわけじゃないのも沼。
なんなら、お気に入りのEditionが見つかっても次の時には「なんか違う」ってなることもあるみたい。

Edition違い&プーラを一通り揃えられる人とか石油王しかいないでしょってくらい羨ましいです。


まだまだ全然知識も浅くて憧れの存在のFueguiaだけど

数はそんなにないけど自分が持っている(sample)香水を、少しだけ紹介。


①Beagle

持ってるFueguiaの中では1番好き。
私の肌では、湿気った森と澄んだ空気の香りになる。


②Dunas de un Cuerpo

ラストの馴染む香りは最高に好き。ただ私の肌では、
吹きつけた瞬間に異国のリキュールのような香りが強く立ち、香り酔いしそうになる。(アンバーの香りだと思う)
拡散力が高い。


③La Joven Noche

ウッディが得意な自分はbeagleと引けを取らないくらいに好み。
diptyqueのTAMDAOの雰囲気のような白檀系香水が好きな人はきっと好きな調香だと思うけど、それに比べたら賦香率はかなり穏やか。
ある意味この控えめさでは日常に使えると思うし、この香りを常に纏って「自分の香り」にしたくなる。

香りに全く関係ないけど、「ラボベンノーチェ」の語感が好きでつい言いたくなる。



④Jacarandá

ハラカンダとビーグルを選べと言われたら選べない大好き。
トップは木の香りが立ち、以降のアコードは私の肌ではクリーミーな馴染み方をして重みが増す。
香水にはメンズもレディースもないけど、ハラカンダは男性が纏っていたら確実に嗅ぎ散らかさせて頂く。そして惚れる。
(女性が纏っていたらそれはそれでセンスの良さに惚れて、嗅ぎ散らかさせて頂きたくなる。)
つまり性別問わずこれを纏う人に惚れる


⑤Ett Hem

ウッディメイン。
自分の肌ではサンダルウッドが強く香り立つ。
乾いた木を焚き火にくべたような燻る香りがするんだけど、
しばらく立つと滑らかな乳香の雰囲気になる。(白檀故か?)
一体どういう調香したらこうなるのかわからない。
本当にこの香りはウッディ好きは一度は嗅いで欲しいと思う。


あとマジで香水に無関係なんだけど、エットヘムを見るたびにヒイズミマサユ機の別名義(H ZETT M)に空目する



Tierra del Fuego /  Darwinはまだ未試香なので楽しみ。



今使い切ってしまって手元にないけど、
・Agua Magnoliana
・Quilombo
・Biblioteca de Babel
も、どれも非常に良かった。

キロンボは甘苦いキャラメルの味がして、(味?)好きな人はとことん好きだろうと思った。
あいにく自分はウッディシトラス系が得意なので琴線には触れなかったけど、たまに纏いたくなる不思議な香り

Biblioteca de Babel は私の憧れであり、
ほしい物のうちのひとつ。この香水、難易度高いと思ってなかなかフルボトル迎えられないんだよね…
これが当たり前に纏える人はセンス高すぎる。
めちゃくちゃ欲しくて未定リストのリマインダーにもセットしてある(笑)果たして私が迎える日は来るのか。

(過去書いた記事「100の質問」→「欲しいものは?」にも書いてある通り、
色々物欲があるけど私が1番欲しいものはきっとこの香水。)





Fueguiaの店舗一回しか行ったことないんだけど、その時は他のお客さんが多くて。
あまり店内に居られなくてほとんど試香も出来なかった。


店内の様々な香水の香りが混ざって変に鼻が利いてるのもあるし、
自分の肌の調子、体温、気温、湿度、etc
香水の香りたち方って状況によって違う。


その日はささっと試してすぐに退店して、
気になった香水をオンラインでサンプル購入したんだけど
やっぱり香水は何度も試してみないと買えないと再確認した。
(実際に店舗試香で良いなと思って購入したサンプルが、いざ自分の肌で試したらそこまで得意じゃないアコードだった物もあった。もちろん真逆のパターンも然り!)


チキンマンだから1人でFueguiaのあの独特な雰囲気の店舗に長居ができないのもあるんだよな😭

お前みすぼらしいな身の丈に合ってねえだろと思われたら、と思うと…(被害妄想強すぎ☝️)


同じ香りの趣味友が欲しい。一緒にあちこち行きたい🥹





最後にひとりごと

公式が日本の住所にサンプル発送してない時は、
割と知名度のあって安心できるところから小分けを購入している。

先月届いた、
CREEDのHimalayaとsilver mountainWaterはマジでしんどくなった良い匂いすぎて…

この香りに出会わずに人生終わってた事を想像したら辛くなったし
出会うことが出来なかった香水はこれからも星の数程あるんだと思うと切なくなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?