見出し画像

Kayoの採用カードメモ

自由枠になりがちなカードについて雑記

器用

今のカードプールだと場面ごとの価値のバラツキが少ない
赤ばっかりの手札でも手札2枚で最低7点出せるが、そもそもKayoはBrBやwild rideとの兼ね合いで青が多いので赤事故は起こりにくい
主な用途はgo againモードでcast boneまで繋げることで、wild rideと違って一緒に引いてしまった場合もcast boneまで繋げられるgo againなのが便利
また、前のターンに手札全防御されて自分の手札4枚のままターンが返ってきた場合に脚を使わなくても手札を使い切ることが出来る
ただしBrBのバフは乗らないし、浮きリソース2でも手札1枚から使えないから下記のwindup絡めた動きに使えないのはマイナスポイント
でもアーセナルに伏せておけば大体の事故手札をまあまあ良い動きに出来るから抜けない

総評
ほぼ抜かない
次の構築済みデッキでES並みに使いやすいAA出たら抜けるかも

正直使いづらくない?

2/1/6/3の標準スタッツながらもBrBのバフが乗るしagilityを連鎖できるのは強力…だが、実際のところ
①前のターンにagilityを出せている
②次のターンにこれで出したagilityを使って動きたい手札が来る(青が3枚以上来ない)
③相手のターンに手札+格納庫を3枚以上残せない攻撃をされない
の3つの条件を満たすことが求められるため見た目ほど強くはない印象
特に最近はKayoの理解と対策が進んできたので上手い人相手だとこれの返しにアーセナルのカード使って重い攻撃を繰り出される事多いかも

総評
メタに合わせて入れたいカードあれば真っ先に抜けそう

3コストが重い…


bare fangやwild rideで捨てたらintimidate…と思いきや出来ないので下の効果はほぼ飾り
一応savage feastの手札コストとbeat chestには対応してる
上の効果はagile windup(黄)でもOKなのでまあまあ機能する
Fatigue相手には非常に利くが、それ以外には微妙
3コストは
青ピッチで爪→agile windup→tunicからリソース出して2コストAA
の動きに組み込めないのがキツイ
特にハチェDori相手は1撃目を止めないといけないことが多くて手札3枚で出来る上記の動きに頼りたい場面が多い
単体だとただの6点なのもマイナスポイント

総評
fatigue流行ったら入れよう

1コストなのが大きすぎる

防御値3あって使用条件の無い珍しい1コスAA
BrBのらないけどtunicなしで青ピッチ爪windupから繋げられるのはかなり大きいポイント
次のデッキに入っている胴体装備だとtunicを絡めた動きが出来なくなるので1コスト枠としていれなきゃいけないかも
Katsu相手にはbonds指定するだけで次のターン安心できる
ただしKatsuとFai以外には明確な指定先がないのが難しいポイント

総評
かなりアリ
次の構築済み出た後は入れるかも

安定択

2コストの標準スタッツに加えて無条件のintimidate
Massacreと違って青ピッチ爪winduptunicに乗せれる
適当に使ってもintimidateで相手の防御に使いたいカードを飛ばせたりするので詰めに行くとき以外も概ね+0.8点くらいの価値がある
相手が防御する気が無い時にバニラになるが、bruteの2コストカードはそういう相手にはバニラにしかならないカードばかりなので仕方なし
強いて言うなら未発売デッキの胴体使うならちょっと使いづらくなるのでそこで青の1コス5点以外に1コストのカードが出たら入れ替えるかも

総評
現状はメイン投入
新デッキ発売でワンチャン抜けるかも


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?