見出し画像

BOOWY “わがままジュリエット”

2月1日でBOOWYの“わがままジュリエット”がリリースされてから35年が経ちます。

これは“SINGLE COMPLETE”というBOXセットの中の1枚ですが、再現度高いですよね!

この日はギターの布袋寅泰さんの24歳の誕生日でもありました🎉

そしてリリースの数日前に前妻の山下久美子さんと結婚したばかりですね☺️

(貴重な映像がYouTubeにupされてました!)

35年前の私はアイドルポップスが大好きな幼稚園児で、まだロックというものを全然知らない子供でした👧

私がBOOWYを聴くきっかけとなったのは中学生の頃に氷室京介さん、布袋寅泰さんの音楽に触れてそこから遡るかたちになりますが、彼らが同じバンドで活躍していると知った時はめっちゃ驚きましたね😳

BOOWYの活動はリアルタイムでは体感できなかったけれど、CDやDVD、そしてYouTubeにアップされている貴重な映像やデモ音源で彼らの魅力を感じています。


こうやって楽曲が完成するまでの過程を見ていくのも楽しいです☺️

当時は氷室さんひとりでデモテープを作っていたのですが、その時に色んなことを勉強したと様々なところで語ってますね。

(私が参戦したライブのMCでもこのことに触れていた記憶があります。)

デモ音源の中でも当初はBOOWYの曲として作られたものが別のアーティストに提供されたり、ソロになってから表に出るようになるパターンもいくつかありますね🤔

(これに関しては話せばキリがないので、また別の機会…特に布袋さん関連の楽曲の際に語りたいな、と思ってます🤓)

YouTube徘徊していたらPERSONZによるカバーを見つけましたが、このアルバムとっくに廃盤になっててフリマアプリなどで高値で売られてて悲しいですー😭

CDの再販の可能性がなくてもせめてサブスクで聴けるとありがたいのですが、色々と厳しいのでしょうか…?

あと10年ほど前に(いやもっと前かな?)山下久美子さんがライブでこの曲を披露したという話をファンの方のブログで見たことがありますが、この目で見たかったなぁ〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?