見出し画像

サルコペニアにはドーナツクッションを

昨年末から、癌患者の多くに見られる体重減少=サルコペニアに悩まされています。
癌患者じゃなくても老化と共に痩せるという現象ですが、癌細胞から分泌されるサイトカインが、筋肉を分解することで起こる現象でもあります。いわゆる 癌細胞が筋肉を食べるというやつです。
特に、胃腸器官に障害が起こると、サルコペニアが起こるとされています。

私の場合、卵巣癌の腫瘍マーカーCA125が異常値を示し始めた昨年11月から、お腹の右側に痛みと引きつりがあるので、卵巣癌の転移に伴い、腸に何かしらの異変が起きている可能性があります。
大腸検査でスコープが通らなかったわけで、更なる検査!というタイミングでキモセラピーが開始されたので、未だ腸の詳細が不明のままです。

キモが一段落したら大腸検査をするとして・・・お尻が痛いんです。

ホネホネしているので、座ると、尾骨(尾てい骨)が当たって、痛いの痛くないのって💦

そうでなくても、東洋人はお尻が薄いですからね、仙骨あたりからペッタンコですわ。

そこで調べました。
知りたいことを検索すると、教えたい人はその倍の数ほどいる世界に感謝ですわ。

【尾骨、痛い、クッション】で検索した結果、密林で見つけたこちらが救世主✟


と言っても、座り仕事が多いので、長いこと坐骨神経痛の持ち主なのですが、休み休みの仕事とネットサーフィン、ところによりnoteをして過ごしています。


尾骨をさすりつつ、腰をかがめながら歩く様はあまりお見せできませんが、元機械体操部であったコマネチリリコイ👙としては、あの腿が子持ちシシャモみたいにパンパンに張った筋肉パッツンパッツンの頃が懐かしく、早く筋肉戻って来いや~と願うばかりです。


話しが逸れますが、痩せたいがためのダイエットなんてしちゃダメよ。
英語でダイエットとは減量ではなく食事療法を指すのですが、要は、内容の良いお食事を摂ってくださいね。
ジャンジャン!