マガジンのカバー画像

梨々香のアタマのなかみ

18
私が今までの経験から得た、私なりの解釈をまとめてます。
運営しているクリエイター

#自己受容

無知とは最高の宝物

私は知らないから 知るという経験が出来る 私は忘れているから 思い出すことが出来る 知っていることばかりだったら 私は知る喜びを味わえない 発見する楽しさを味わえない 全てを知っていることは 本当に素晴らしいのだろうか? 毎日幸せなのだろうか? 私は神さまから 無知という宝物をもらった 一つずつ知っていくという 大きな喜びの種をもらった 何よりも素晴らしい宝物をありがとう 梨々香

不完全な私を愛する

私の不完全さが誰かの勇気になることを 私は知っている 私の出来ない部分は直すものではなく 愛すべき価値がある部分なんだ だから もう私は私を否定しない 私の不完全さを隠さずに見せ 堂々と助けてもらい 感謝を返していこう 私にできる最高の仕事は ありのままの私を生きることだ 私に強い光は必要ない 多くの人を照らす役目じゃないから 暗闇の中でしか見つけられない 豆電球のような存在でありたい 梨々香

自分の中の悪魔を追い出そうとすれば、奴らはどんどん強くなる。だから、悪魔の存在を認めて共存するしかない。

私は決して「良い人間」ではない。むしろ「悪い人間」の部類に入るんじゃないかな。 何故なら、今まで息子に殺意を覚えた事が何度もあるから。 ただ実行していないから逮捕されていないだけで、心の中は犯罪を犯してしまう人と何ら変わりがないと思う。 自閉症児を育てるのは想像を絶する辛さで、周りに協力者や理解者が居なければ育児を続けることは難しい。 育児の常識などというものは全く当てはまらない中、世間の人達から「親の育て方が悪い」と非難され、頼る事もできず孤独に頑張っている人がほと