見出し画像

好きだったCHANELの化粧品

今ももちろん好きだし使っていきたいと感じていますし、香水はCHANELでなければ嫌ですし。

だけど毎月3万円近く使うのはちょっとしんどいしなんとなく息切れしてきまして、
そのお金を同人誌に使いたいと思うようになってきたのが危ない兆しです。

去年はまさに粉骨砕身にてお金を稼ぎ倒し、毎月インセンティブを含めて平均30万円、多い時で60万円近く頂いていました。
田舎の才能も取り柄もない女ではなかなかすごい方だと思います。

それも疲れてしまって。

もう20万円手取りで頂ければそれでいいや、満足は出来ないけど不足はないよ、もういいよ、と
気力が切れてたこともあって今はほとんど働いていませんので化粧品に何万円も使うことは不可能なわけです。

でも良いものを知ってしまったらやめられないもので、
ファンデやお下地はややケチ気味に使っています。

幸いにも今年はあまり欲しいパレットであったり限定色が出ないので都合もいい感じです。

クリスマスのホリデーコレクションもさっぱり響きませんでしたので、1月の限定色への期待が高まります。

CHANEL化粧品以外は買わないのかというと、ほとんど買いません。
使いきれないし、パレットなんて2年かけてもなくならない…そんなものをいくつも持っていてどうするんだ…という疑問の方が強いです。

一年前に購入したランコムのリップとTOM FORDのアイカラークォードはなんとか終われそうです。

CHANELはアイシャドーが好きじゃなかったんですが、レキャトルオンブル。あれが、どうにも苦手で。今でも好きではないです。
パレットルガールという5色パレットは粉が柔らかくて発色もきつくないので、使っていけそうでとても嬉しいです(´,,•ω•,,`)♡

お下地はDiorプレステージのものを使っていますが、これはCHANELで代わるものはないので下地界の優勝商品なのではないかと思っています。
香りと保湿、フィックス力が半端ではない、とんでもないヤツです。

それ以外は全てCHANELで揃えましたがドレッサーを開けた時にめちゃくちゃに気分が良いのです。
今日も一日楽しく過ごそう!という気持ちになれるようになりました。

あと一番大きく変わったのはストロボを焚いた撮影で光負けしなくなったな…ということくらいでしょうか。

これは別にCHANEL化粧品に限ったことではなくそこそこ高い化粧品ならだいたいそうだと思います。

なんでかはわからないですけども。

さて、今日はぐだぐたとつまらないことを書きました。
気持ちが少し疲れているのかもしれません…昨日もそんなことを書きましたね。

今日はこんなことを思った、考えたという個人記録なのでまあ、よろしい。ということにします。

明後日は伊黒さんの誕生日なのでTwitterでタグ内を巡回するのが楽しみです。ドキドキ、ニヤニヤが止まりません!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?