見出し画像

LILAYに含まれる精油について〜トリートメントバーム・ラップミスト〜

こんにちは🌼

先日、LILAYの新商品開発の為に皆さまへアンケートを取らせて頂いたところ、みなさんからの反応がとても多く改めて香りの重要さを再確認しました🤔

なので今回はLILAYのこだわりのポイントでもある『香り』についてアイテムごとに紹介して行きたいと思います🌿

それでは早速…

トリートメントバーム

LILAYシリーズの第一弾として登場した、トリートメントバーム。
今も一番人気のアイテムでもあります❤︎

トリートメントバームには以下の精油が含まれています。
・オレンジスイート
・ラベンダー
・レモンセントティーツリー

オレンジスイートには
リフレッシュやリラックス効果があり、不安や緊張、ストレス、うつ状態から解放され、気分を前向きにする効果が期待できると言われてます。
また、安眠を促すとも言われているのでお風呂上がり、就寝前などにお使い頂くのもおすすめです!
肌への効能は発汗作用の効果があると言われ、血行を促進して老廃物を排出し、肌の状態を整えることからニキビなどの肌トラブルや、セルライトの解消にも効果的だとか👏

ラベンダーには
自律神経のバランスを調整する働きがあり、ストレスや怒りを感じている心や、不安や心配を抱えた心を癒し、深くリラックスさせる効果があります。また、ラベンダーにも安眠効果があるそうです!
肌への効能としては抗炎症、鎮痛、消毒作用などがあり、痛みを和らげ、傷跡が残りにくく回復します。また、ニキビや傷などを早く治す効果も!
スキンケアやヘアケアにもよく使われており、全ての肌質に使用でき他の精油との相性もよく万能な為、王道人気

レモンセントティーツリーには
リフレッシュ効果や、ストレスや不安、緊張の緩和に効果的。
また、スッキリとした香りなので思考をクリアにしたり、集中力を高めることも期待できます!
肌への効能は抗菌・抗真菌作用などに優れており、皮膚を清潔に保ちニキビ予防などにもいいとされているそうです🦠

ラップミスト

新型コロナウイルスが流行り出してから、確実に出番が増えたラップミスト。
マスクにかけて香りを楽しんだり、顔に直接吹きかけて艶出ししてみたりとにかくアイデア次第で使い方が沢山あり、これからのシーズンで更に出番が増えそうです😌

ラップミストには以下の精油が含まれています。
・オレンジスイート
・ラベンダー
・レモンセントティーツリー
・ベルガモット

紅茶のアールグレイの香り付けとしても有名なベルガモット☕️🍃

ベルガモットには

鎮静作用と高揚作用の両方をあわせ持っていますので、情緒が不安定なときに役立つ精油と言われています。
怒りやストレスなどの負の感情を和らげて、気持ちを落ち着かせ、不安や憂うつなどの落ち込んできるときには元気を与えてくれるそうです!
ベルガモットも不眠に効果的な為、ピローミストとしてお使い頂くのも◎🌛

香りについて

動物には視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚の五感があると言われています☝️
嗅覚は特に記憶との繋がりがあり、香りを嗅いだ瞬間昔のことを鮮明に思い出したり、香りから得る情報は大量だとか🤔

そうすると、香りがもたらす心への影響や効能にも信憑性がありますよね!

是非、LILAYも香りの効能などを感じながらシチュエーションや気分に合わせて使ってみてください♪
より、あなたのライフスタイルにフィットするはずです🌿

次回は、フリーバームとオールユアオイルの香りについて紹介します✨

GOOD HAIR GOOD DAY🌼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?