見出し画像

月9ドラマ「海のはじまり」の問い:人はいつどのように”父”になり、いつどのように”母”になるのかについて考えてみた

こんにちは。
lilaです、

今朝、コーヒーとマフィンを片手にXを眺めていたらこんな言葉が流れてきました。

人はいつどのように”父”になり、いつどのように”母”になるのか

『海のはじまり』月9ドラマ【公式】

私は”父と母”について、ちょっと考えていることがあります。
それを踏まえてドラマが始まる前の今、私なりの考えを綴ってみようと思います。




問いに対しての私なりの考え


結論からいうと私はこの問いについて、
「一人一人異なっていて、自分がどのような父・母という存在になりたいのかを考える過程」でなっていたりする
なのかなと思います。

大前提として、私は”血縁の親”と”自分が親だと思う人”というのは、必ずしも同じ人ではないと思っています。
逆にいうと、血縁の親だから必然的に子どもの親になれるかというとそうではないのでは?と。
当たり前のようにそこに甘えないで、と。

血縁の親は、子どもにとって産まれた時から決まっていて変えることはできないけれど、自分の親だと思う人・親だと呼びたい人は、生きている中で変わることがあると思うのです。

この2つが、同一人物の人もいれば、そうでない人もいる。
この2つが同じ人であることを望んでいる人もいれば、
違う人であることを望んでいる人もいる。

多くの人が同じであることを当たり前だと思っているのでしょうか…
幸せだと思っているのでしょうか…


血縁の親と自分が親だと呼びたい人は違っていてもいい。


私は、血縁の親と自分が親だと呼びたい人は違っていいと思っています。
同じでもいい。どちらも幸せであること。
これは子どもの持つ選択肢として認知されてほしいと。

私にとって親という存在は、
・自分のことを大切に思ってくれていて、何があってもそれが揺るがない、揺らぐことができない人
・誕生日に想いを届けてくれる人
・嫌なことがあったり、喧嘩をしても、どうにか仲直りをしようと行動し合える人
この3つは今まで生きてきてこういう人を親と呼びたいと思う人です。


”誰かを想っていないこと=想っていて行動してないこと”の親の立場での重さ


また、これは親だけでなく、多くの人間関係に共通するものだと思っていますが、

ある人のある存在になりたくても、なっていても、
”想っているだけで行動しないことは、
想っていないことと変わらない”ということ。

例えば、親として大事な子どもと何らかの理由で離れ離れになっていて、もし会いたいと思っていても、会うために自分から何かアクションを起こさないのであれば、その親は、子どもから”会いたいと思っていないんだ”と判断されても良いということなのかな、とか。

①親→子ども

これは子から親の矢印でも同じだとは思いますが、人として行動しないことの重みは親の方が大きいと思うのです。

②子ども→親

どちらとも”相手がそう思っても良いというのと同じ”は同じレベルだけど、
同じタイミングで起こった時に、どちらのせいで会えていないのかとなったら、

親のせいだと私は思います…



…言葉にするのが難しいのですが、”親”はそれだけの責任があるということ。



よく、子どもは親を選んでくる、とかいうけれど、
子どもは自分で産まれたい!と思って産まれてくるわけではないし、この親にしようと産まれてくるわけではない。

でも、親は自分からなろうと考えることができるし、ならないということも選択肢にある。

なので、
Aさんがよりよく生きるために、Aさんも自分でサポートできるとして、
生きるためのサポート力の責任の差はあるよなあ、と思っています。

ちょっと冷たい言い方にはなりますが、
親になろうと思うのなら、産み出された人に責任を取るべきだし、
産み出された側はその責任を求めてよいと思うのです。

(言葉にすることってむずかしい…)


その責任の大きさがある上で、

「一人一人異なっていて、自分がどのような父・母という存在になりたいのかを考える過程」

血縁の親だから必然的に子どもの親になれるかというとそうではないのでは?
当たり前のようにそこに甘えないで。

と、そう思うのです。


月9ドラマ「海のはじまり」の注目ポイント


情報が解禁されて話題になっているのが、
あのsilentチーム再集結作品であるということ…!
私もこのチームの1ファンで、
脚本・生方美久さんの
すごくいろんな人の気持ちに想いを巡らせながら作られている言葉が沢山あって、
明るいだけじゃない人の少し寂しい部分だったり、言葉にはしないけど伝えたい思い、みたいなものが表現されていて
人の心を感じられる作品だな、と思って観ていました。
観る作品というより、五感で感じる作品っていう感じ。

人はいつどのように”父”になり、いつどのように”母”になるのか

この問いについて、
「海のはじまり」チームはどう表現するんだろう、

とても楽しみです


lila


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?