みんなで何かする。

いつもは、iPhoneのメモでおしまいだけど、思ったことを外に出してみたい気分。
今の気持ちをここに残してみようかな。

感情は生もの(なまもの)だから、新鮮なうちに…ね。



今日は、話して、動いて、いろんな状況に対応をする一日だった。
周りができる人ばかりで圧倒された。

私は、自分の判断だけでは動けない、
やって、と言われたことに、いっぱいいっぱいになることしかできない、いつも受け身で、情けない。はぁ。

となる瞬間が多かった。
口角はくいッと上げて、目じりは下げて、愛想よく…だけはできたと思う。

“みんなで何かする”という状況にはまだまだ慣れなくてやっぱり苦手だなと思った。
会社で年2回ある、大掃除も結構苦手で、昨年末の1時間の掃除だけでも、だいぶメンタルがやられた。
「一緒に何かをする人が大勢いる」という状況に気を取られてしまい、考えが止まってしまう。
周りを伺う回数が増える。何かしなきゃ、の気持ちで頭が埋め尽くされてしまう。

でも、だからといって、人と関わりたくない。
とはならなくて、
”多くの人に関わっても落ち込まないでいられる自分”になりたい。
と思うくらいには前向きである。

まだ、もっと、人と関わりたい、と思えるのは、変化だなぁ。




関わり方を2種類の図にしてみた。

昨日髪を赤く染めたから、私は🍎


”広がる”の方は、一度に関わる人の数が多い。これは、私にとっては不安も多く、周りと比較して落ち込んだり、変に昂ったりして気持ちに波ができやすい。
”広がる”でしか得られないものは沢山あるのだろうなとは思う。難なくできちゃう人すげぇって思ってる。”みんなで何かする”はこっち。

”囲む”は私にとって心理的安全性が高く安心感があり、この関係を好む。1対1も好き。
守られている環境や関係の中で、コツコツ、ちからをつけて、自分のやれることを増やしていきたい。
”みんなで何かする”こと、ベースは苦手だが、
”囲む”の形から、少しずつ時間をかけて広がるのは、いいなぁと思った。



私は、比較的会話の少ない職業に就いている。
平日の労働時間8時間の内、会話をするのは合計して30分あるかないか。
日によっては15分とか。技術に関することがほとんど。その環境でしかしない会話が多い。社外の人と話す機会はない。少人数グループに分かれて仕事をしているので、今は社内でも基本5人くらいの人としか話さない。

だから、仕事以外の環境で、多くの人と話して、関わる機会を保っていきたい。マイナスをゼロにできるくらいまでは。


今日はちょっと落ち込んだ。
全部ちゃんとやれた1日にできなくてもいいから、一つだけでも自分から動けたらいいなァ、くらいに思ってたらいいのかな。

日付がかわる前に友達と電話して、少し先の楽しみを作れたから、いい気持ちで眠りにつけそう。おやすみなさい。am 2:22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?