見出し画像

器用貧乏ではなく「器用富豪」と言われる世界へ

私の肩書き…
 ◉ ウェブ集客講師
 ◉ カメラマン
 ◉ イベントプロデュース
 ◉ ペライチ認定サポーター
 ◉ 招致者
 ◉ おひとり起業コンサル
 ◉ ハンドメイド作家

そう…
何にでも興味を持ち、首を突っ込み、
そこそこ習得していく、いわゆる「器用貧乏」と呼ばれるタイプ。

起業塾に行っても「一つに絞れ!」
周りからは「やってることが多すぎて何の人か分からない」
「で、結局 何の人なんですか???」
そんな言葉を何度、言われたことだろう。
  
一方、
何でも、抵抗なくチャレンジしてしまう事
そして、そこそこ習得してしまうことに称賛されることも多い。
 
だから、私は 
プロに頼むまでもなく、お金をかけずに、
プロモーションや宣伝のためのツール(名刺、チラシ、ブログヘッダー、ホームページ、ランディングページ、プロフィール写真など…)は
一通り自分で作ってしまうことができる。

プロに頼んだ方が、
もっと上手にきれいに洗礼したものができることは知っている。

だけど、初期費用をできるだけ少なく
経費は少なくしておきたい、個人起業にとって
そこまで洗礼された集客ツールが必要なんだろうか?
 
また、洗礼されているからと言って
デザインに優れているから多と言って、集客できるのだろうか??
 

私のようなマルチポテンシャライトは
その分野だけで見ると専門家には勝てないかもしれないけれど
俯瞰する力、総合力などを使って、
トータルで勝ちを取ることができるのではないか?
 
マルチポテンシャライト一人一人でも自分の才能を掛け合わせることで
たった一つのサービスができるけど
マルチポテンシャライト × マルチポテンシャライトで
無限の可能性が広がる気がするのです。
 
そんな思いから
マルチポテンシャライトとマルチポテンシャライトを
掛け合わせる活動を始めました。

もう器用貧乏なんて呼ばせない!
器用富豪を目指します!!!


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。