つぶやき-ちょっと幸せな日-

これはただの日記である。

ここにいるのは就活からの逃げともいえる
毎日面接、ES、説明会をこなしている

でも時間がある

やるべきことはある

でも暇な時間があると思う

最近はKindleで本を読んでいる
わたしは熱中するとそれしかしない
読み始めたら止まらない

本の感想についても書いていきたいと思う。

やはりここにいても、文章にたけている人をうらやましく思い
自分が自由にいられるようにと始めたものも
体裁を気にしたり
果たしてこれは自分らしいのだろうかと考えたり。

つまらない人間だと思いつつ、
価値観の似ている 気の許せる友人と話すことで
わたしという人間を取り戻したり

先日2次面接があった
家出る時間を何度も確認していたはずなのに
絶対に間に合わない時間に家を出て
信号でそのことに気づくような人間である。

やっぱりこういう人間なんだなと改めて思う

満員電車に揺られ 
こうはなりたくないなと思ったり。

さらに電車の遅延で到着時間にハラハラ

なんとか面接を終え まあ感触もよく

本の続きを読みながら流れてくる曲タチがなんとも天才的で
プレイリストに入れていた自分を称え
お昼時に電車に揺られて帰るという

なんとまあしあわせいっぱいに包まれた。

この幸福を心に保ちたい 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?