見出し画像

【NO.0】(自問自答AC番外編)聖夜の贈り物〜私の最高の走馬灯〜

ごあいさつ

こんばんは🍀邪念(36)です。
あーあー。こちら、ファッションについての考察をつづるクソダサ中年女性💀聞こえますか?

いまは、自分の装いの満足度をあげるべく『自問自答ファッション(©︎あきやあさみ氏)に取り組んでいます。そして、月初めから昨日まではアドベントカレンダー方式で、さまざまな『自問自答ファッション』の定番のお題に取り組んでいました。完走済みなので、よかったら他の記事も見てみてくださいね。

X'masイブ7日前。スマホ壊れる。

そして、アドベントカレンダー企画の最後のお題である『スタバへ行け+試着100』の後半。街へアクセサリーの試着に繰り出そうとしたそのとき、電車に乗る直前にスマホのタッチパネル機能がすべて無反応になってしまいました。siriとかも設定してないので、まじに何の役にも立たない状態に。

コンパスを失い、『こんな時でしか見られないもの』を見に行った。

記憶をたよりにいくつかのアクセサリーのpopupをみてみたけど、ほかのリサーチ済みのものたちがぜんぜん思い出せなくて。

それで、『いつか実物見たいなと思ってたものを、見よう』と思い立ちます。それが、憧れのデニムであり、ワンピースであり、カルティエのトリニティだったんです。

思えば、秋頃母K子と食事したときに『知り合いの富裕層にバカにされてそうで悔しいからばかデカいエメラルドの指輪がほしい』と言われて、『合うシーンや服が少なかったらもったいないよ。トリニティとか買えば良いのに』と、自分が言ったのが驚きだった(ちなみにうちは普通の中流〜貧民家庭)。私、ちゃんとハイブラで認知してるアイコンアクセサリーあるんだね…うん…トリニティと、ティファニーのT型のやつだけわかる……そのとき、K子が『あれねぇ、昔からあるわよねぇ』と言ってた(刺さらなかったらしい)。

私にとっては、3色のゴールドが集うことですべてのものに合うし1個で華やか+石がついてなくてシーンを選ばない+つるんとしてて扱いも楽そう、という、究極に整合性のあるアクセサリーのイメージだった。私は『好き』じゃなくて、『評価してる』つもりだった。

でも、実物見たら本当に素敵だった。SMをはめさせてもらい、一瞬夢を見た。繊細で美しかった。3本のリングは接着されてなくて、絡まってる感じ。くるくるしながらはめていく。こういう構造なのも初めて知った。
きれい。そうか、私は、母に『買えばいいのに』じゃなくて、自分がトリニティ欲しかったのか。急に『いいね』じゃなくて自分ごとになった。

なにも決めてなかったのに、とっさに試着をお願いしたのは右の薬指。結婚指輪と対にしたら、いつも邪になってしまう私のお守りのような存在になってくれるのじゃないかと、着けてみて思った。デザインも輝きもとてもクリーンだった。お礼を言って店を出た。

その夜、目を開いて見た、走馬灯。

しかしまあ、スマホが壊れている。そういえば先代のスマホが、たしか起動はできたはずだ。長く使ってたやつだから動作あやしいけど、SIMを入れ換えて、買い替えまでの間それを使うことにした。
……動作が遅い。
アプリを少し整理して、何千枚とあった写真も、レシートとかレシピとかいらない画像をどんどん削除して……って、していたら。

遡っても遡っても、出てくる夫との写真。
一緒に行ったはじめてのイカの活き造、はじめてのうなぎ、はじめての桜、はじめての魚市場
、はじめての夫の誕生日、はじめての浜焼き、はじめてのお正月、はじめてのクリスマス、はじめての紅葉、はじめての山カフェ、はじめての焼き鳥屋……
一巡して、同棲する前後の写真を見ていたら、ふたりで結婚指輪と婚約指輪を家で開封して大喜びしてた。いつも表情筋が死んでる夫が、口を開けて笑ってた(なお目は笑っていないのがご愛嬌)。今なら、夫が本当に笑ってくれていることがわかる。昔の私は、夫の反応がわかりやすくて嬉しかったLINEのスクショを大事に残したりしてた。不安だった時期もあったのかもしれない。私はこのループから抜けられなくなった。泣きながら、私の走馬灯このカメラロールで良いと思った。なんなら今死んでもいい。
100万回生きたねこの気持ちでおんおん泣いた。

『悲しい』じゃなくて、『幸せ』と『ありがとう』で泣いた今の気持ちを残したい。

私たちは結婚式をしていない。
してたらそのときこんな気持ちになったのかもしれないね。でもいま気づけてよかったなぁと思ったし、新しいスマホを買うまでのあいだ、この激重動作のスマホでいつでも、出会ってから同棲して結婚するくらいまでの夫とのあれそれがいつでも見られる。

夫と出会う少し前、一時期病んでいたときは、絶対鬱だと思って精神科にかかったのに『鬱ではないです』の診断だった。ただただ人生が辛い人だった。そのときは毎日のように泣いていた。それなのに、数年後スマホが壊れて幸せすぎて泣ける日が来ると思わなかったし、そんな日が来てるということに私は気づいてなかった。

私の大事にしたいもの、私らしさはなんだろう?

『自分自身』と『自力で自分のくいぶちくらい稼げること』が自分の支えだと思っていたけど、今は『自分自身』『大切な夫』『周りのすべての人』を愛して、逆に支えることができる大人になる時期かもしれないと思った。

そう気づかせるために、なんらかの力が働いたのではとまで思う。

私はトリニティに夢をみている。向こう20年、『3』にそれぞれいろんな意味を持たせながら、この走馬灯をいつでも思い出せる、持ち運べる結婚式みたいに身につけていたい。トリニティのある生活(20年)、日割計算だと30円だった。実質無料だと思った。即決するのは難しいけど、目標ができた。

ファッションの神、微笑んでいる。

そういえば、試着旅に出る日の朝、駅まで向かう途中で老夫婦に教会への道を聞かれた。私も知らなかったけど、マップで探して案内した。
そこが、スマホが使えた最後の記憶。

あそこで、道を教えるor先を急ぐ、みたいな選択肢が出てたりしたのかなぁ。

あー見える。10か月ぶりにファッションの神が見える。

ちぃーす。久しぶり。元気?
なんか最近思い悩んでそうだったから、とりあえずスマホに青いイナズマ当てといたわ。モノなんか、それがなくても思い出せるモノしか買うなよ。

お前の大事なモノはそん中にも、家のスマホにも入ってないよ。目の前にいる人間大事にしなよ。今までお前のことを大事にしてくれた人にも気持ち返せよ。ファッションとか、その後だから。
あ、マックみっけ。じゃあな。

……エセ感が否めないね。あ、うちは、ヒーローくらいの頃のキムタクさんです。私のファッションの神はあまりファッション指南をしてくれないのだな……

さて唐突に、歌う演歌が決まった。私の演歌は、トリニティのリングみたいです。
FNS歌謡祭だって、歌う曲が決まってやっと、衣装や中継先や演出が決められる。
私は意志ある人生を送る36歳。夜のビル屋上にヘリで到着してから、中継でトリニティを歌う予定です。ファッションの神も見守ってくれることでしょう。ターンにダメ出しが入ったりするかもしれませんね。Get you!

さ、ふざけてないで残りのお仕事も頑張りましょうかね。
大切なみなさま、メリークリスマス🎄🎁✨

自問自答アドベントカレンダー、コンプリート🎄


(邪念 2970文字)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?