見出し画像

M!LK沼に落ちた男の物語

はじめに

はじめまして!らいとるんと申します。太智くん寄りの箱推しで、M!LK沼にどっぷりハマった男です。🐧

最近沼落ちブログが流行ってるみたいなので、便乗で書きました笑。タイトルがいささか過剰で、私の拙い文章では、読み手の期待に応えられる自信がありません(タイトル詐欺)。あたたかい目で読んでいただけたら嬉しいです!

それは受験勉強の息抜きから始まった

大学受験という人生の関門を目前に控えた私は、毎日が勉強と睡眠の繰り返し。まるでロボットのような生活を送っていました。そんなときの息抜きは、マンガを読むこと。もちろん少年漫画も読みますが、少女漫画も読むのが好きでした。

ある日、読んでいた「社内マリッジハニー」がドラマ化されていることを知りました。受験生ということもあり、ドラマ放送は一部しか見れませんでしたが、画面に現れたのは美男美女。イケメン俳優の名は板垣瑞生くんでした。調べてみると、彼は「M!LK」というグループの元メンバーだったとのこと。

M!LK……?

聞き覚えのないその名前に興味を引かれ、少し調べてみることにしました。

2014年11月結成、5人組ダンス&ボーカルユニット。

ダンス?ボーカル?私は運動も音楽もすこぶる疎いので、まったくの未知でした。すごい人がいるもんだ。さらに調べていると、メンバーの中に同い年の曽野舜太くんを発見

「同い年だ!えっ、受験生?一緒に頑張ろう!」

そう勝手に親近感を抱き、彼の存在が受験勉強のモチベーションにもつながりました。勉強が行き詰まった夜は、M!LKの曲を聴いてテンションを上げて乗り切るようになりました。まるで彼らが一緒に勉強してくれているような、そんな感覚でした。

M!LK沼への第一歩:YouTubeでどハマり

無事に受験を終えることができた私は、M!LKのことをもっと知りたいと思うようになりました。YouTubeで彼らのチャンネルを見つけると、ちょうど登録者数7万人を目指した強化期間中。たくさんの動画がアップされていました。

🤣🤣🤣

M!LKの面白さにどハマりしました

特に太智くんが笑いのツボでした。洗顔して、バナナ食べて、爪切ってたなぁ笑。柔太朗くんの「1週間禰豆子生活」の企画も、その後の胃腸炎も含めて、全力すぎて少し心配になるほどでした笑。仁人くんは寝言を録音してた笑。

どんどん引き込まれていく

勇斗くんはこの時期、ドラマラッシュでした。ドラゴン桜、真犯人フラグ、佐野飯(←もはやドラマ)。全てのドラマを追いかけてました。毎週、勇斗くんの顔を見ていた気がします。

M!LKのラジオ番組「オレたちやってみるく」も最終回までほぼ毎週聴いていて楽しかったです。

もちろんYouTubeも。舜太くんの運転免許取得の動画は、改めて同学年であることを実感しました。なんと私と交付日まで同じで、免許証を見るたびに思い出します(舜太くん!免許の有効期限もうすぐだよー!笑)。

こんな感じで、M!LKにどんどん引き込まれていきました。

現場への葛藤

M!LKを知ってから1年以上が経過した頃、本格的に現場に行くことを考え始めました。このとき春ツアー「CIRCUS」が始まろうとしていました。

しかし、私はチキンハート男。男一人で現場に足を運ぶ勇気がなく、まずはチケットを持ってないのに会場近くまで行き、ファン層を観察しました(奇行)。

やはり女性ファンが非常に多かった(当時。いまは男性ファンも意外といます)。チキンハートな私にはハードルが高く感じられました。

それでもやっぱりライブに行ってみたい。私は結果、約半年間葛藤し続けました。(何やってんだろ……笑)

転機は、「満月の夜 君と逢う」のビジュアルコメンタリー。Huluで配信されるのを知り、見ることにしました。

😭😭😭

ライブ映像や、それに対する裏話や想いを聴いて、ものすごく感動しましたそれはそれはもう、ものすごく。お恥ずかしながら、ライブがあんなにも考え抜かれてつくられていることを初めて知りました。

M!LK5人とみ!るきーずでつくり上げるライブをこの目で見たい

初ライブ!忘れられない感動

さらに、次のツアータイトルは「CHECKMATE」。日本語で「王手」。ただならぬ雰囲気を感じ、これは行かなければ絶対後悔すると思いました。もう行くしかない!と、ライブに行くことを決意しました。

初めてのM!LKのライブは、人生初のライブだったので、とてもドキドキで緊張しました。雨が降っていたので、傘で顔を隠せたのは助かりました笑。物販で並ぶときはやはり少し恥ずかしかったのですが、TVerでしおたろうが出演していた「よるのブランチ」を見て気を紛らわせました。

初ライブでの体験は、まさに忘れられないものとなりました。大好きな曲が流れる中、その場にいる幸せを全身で感じました。生のパフォーマンスに触れ、その場の一体感に圧倒されました。ライブの熱量、み!るきーずの熱気、そしてM!LKの魅力のすべてが結集した瞬間を体感しました

もう何があってもM!LKを推し続けるぞ!と誓いました

M!LK沼の深淵へ

M!LKとの出会いは、私の生活に大きな彩りを与えてくれました。彼らから勇気や元気をたくさんもらっています。

M!LKの音楽は、私の心を奮い立たせてくれます。落ち込んだときは、彼らの明るい曲で元気をチャージします。頑張りたいときは、彼らの力強い曲で背中を押してもらいます。

M!LKのパフォーマンスは、いつも私を圧倒します。彼らの努力と情熱は、私にもっと頑張ろうという気持ちを与えてくれます。

M!LKのメンバーは、私にとってかけがえのない存在です。彼らの優しさ、面白さ、真面目さは、いつも私を笑顔にしてくれます。
 
これからもM!LKと共に、たくさんの素敵な瞬間を過ごしていきたいと思います。そして、彼らのように自分自身も成長していきたいと思っています。
 
勇斗くん、仁人くん、太智くん、柔太朗くん、舜太くん、いつも元気を届けてくれてありがとうございます!

ドームツアー、絶対にかなえよう!
 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,410件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?