マガジンのカバー画像

都内から日帰り登山記録

35
運営しているクリエイター

#写真

2023.04.29 乾徳山の登山記録

まえがき久しぶりの山梨県の山へ行きました。天気予報をみると、雨が降るかもと思っていたのですが、当日の昼頃まではいい感じに晴れてくれて気温も高めで少し日焼けしました。 乾徳山は対して歩行距離はなく、山頂付近でややきつめの鎖場が数箇所あります。が、それ以上に鎖なしで断崖絶壁の岩場を少し歩くところが1箇所あり、今まで登った山で最も危険だなと思いました。事前にかなり怖いという情報は持ってましたが、想像以上だったので、難易度はかなり高めだと思います。 慎重に行きますが、GW初日という

2023.03.19 鷹ノ巣山の登山記録

まえがき久しぶりに奥多摩の山へと思い鷹ノ巣山へ行ってきました。 前日、平地で気温が低く雨が降っていたこともあり、山頂付近では約5cmくらい雪が積もっていました。 3月後半だし、東京の山で雪は積もってないだろ〜と思ってチェーンスパイクを持っていってなかったのですが、なしでも登り切れました。が舐めていたのは反省です。 奥多摩へ行くときは下記のTwitterなどで情報収集を事前にしておきましょう。 今回、往復で水根沢を通るコースで通りましたが、 クマが出没する 看板も人も少な

2023.03.04 檜洞丸(ひのきぼらまる)の登山記録

まえがきどこから西丹沢と呼んで良いのかわかりませんが、今回は多分初となる西丹沢のお山である檜洞丸へ行ってみました。ほぼ1本道で迷子になることはなかったです。 2ヶ月くらい山に登っていなかったので、帰りはくたびれていました。 地図 スケジュール登山時間は西丹沢ビジターセンター〜檜洞丸間で4時間44分でした。 都内から西丹沢ビジターセンターへのアクセス新松田駅まで電車で行き、そこからバスで西丹沢ビジターセンターまで行きます。 新宿駅から新松田駅へ行く場合だと小田急線で片道

2023.01.02 大岳山の登山記録

まえがきインフルからの復帰戦第2弾ということで大岳山に登りました。行きは朝早かったこともあり、大したことなかったですが、帰る頃は滝本駅付近はバスも自動車も渋滞していました。登山客というよりは御嶽神社でお参りをしているしている方が多いのでしょう。 地図 スケジュール休憩少なめで、滝本駅〜大岳山の往復時間は4時間32分でした。 都内からケーブルカー滝本(御岳山の登山口)までのアクセスJR御嶽駅まで移動し、そこからバスで滝本駅まで移動します。 バスはSuica・PASMOが使

2022.11.19 鋸山の登山記録

まえがき初千葉県の山に行ってきました。 てっきり山頂が有名な地獄のぞきと勘違いしていたのですが、地獄のぞきは日本寺内にあります。 また、ハイキングレベルだろうとかなりナメていて、登山グッズではなく普通の運動着で行ったのですが、個人的には意外と登りごたえのある山だなと思いました。もちろん、初心者でも登れます。 石切場跡と古い機械などもあり、ラピュタの世界を少し味わえました。 地図 スケジュール車力道から登り始めて、まずは山頂まで行きました。その後は色々回って関東ふれあいの道

2022.10.30 奥高尾縦走(陣馬山、堂所山、景信山、小仏城山、高尾山)の登山記録

まえがきまだ行ったことがない陣馬山に行こうと思い準備をしていたところ、高尾山までの縦走コースがあることを知り縦走してみました。 高尾山は以前登ったことがあったので、景信山でエスケープルートで帰ろうかなと思ったのですが、縦走したという称号がほしいがために高尾山まで行きました。景信山で下山していたら、中途半端な感じになってしまって振り返った時に満足できていなかったかもしれません。 地図地図はヤマップアプリでダウンロードしていきました。人が多いので迷う道はあまりないのですが、人通

2022.10.15 2回目の御岳山の登山記録

まえがき約5ヶ月ぶりくらいに御岳山へ行きました。今回は公共交通機関ではなく、知り合いのTeslaに乗せていただき移動しました(Teslaすごいです)。 前回の記事 地図 スケジュール御岳山までのアクセス知り合いのTeslaに乗せてもらいました。滝本駅付近の駐車場が空いているか不安でしたが、ちょっとだけ駐車場は空いていました。料金は土日最大料金の1430円かかりました(結構しますね)。 僕たちが到着する頃には雨が止んでいたのですが、9-11時ごろに小雨が降っていたので、人

2022.09.04 ナイトハイクで蛭ヶ岳に失敗した登山記録

まえがき前回は大倉〜丹沢山をナイトハイクしました。次は神奈川県最高峰の蛭ヶ岳まで行きたいと思い、向かいました。 通常1泊2日で行くルートであり、時間かかりそうなので夜出発しましたが、失敗でした。体力的にはなんとかなりましたが、蛭ヶ岳へのルートの残り0.9km地点の鎖場で、まだ日が昇っておらず足元が見えなかったので撤退しました。 行きの道のりでは人には会いませんでした。代わりに鹿さんに6回遭遇しました。襲ってこないとは思いますが、ビビらせないようにある程度の距離のところで自分

2022.07.23 丹沢山ナイトハイクの登山記録

まえがき大倉から塔ノ岳〜丹沢山へ行ってきたのでレポートです.昼間に行くと暑く夏バテしてしまうのと,夜の登山もしてみたいと思い,初ナイトハイクにチ ャレンジしました. ※注意 大倉〜塔ノ岳は登山客が多いですが、ググってみるとクマを見た話があります。丹沢山系にツキノワグマは生息しているらしいので、ナイトハイクは十分気をつけましょう。また山頂まで1本道ですが、夜の登山道は本当に見えないので注意が必要です。(僕はもうナイトハイクはしないでしょう) 地図GoogleMapでオフライ

2022.05.15 御岳山の登山記録

まえがき東京都の西側の青梅市にある御岳山に登ってきたのでそのレポートです. 今回はケーブルカーなしで登山しましたが,ケーブルカーである程度登れます.ワンちゃんやお子様連れの人も結構いらっしゃったので初心者でも登りやすいのかなと思います. スケジュール感想御嶽(みたけ)駅から登山口近くまでバスが出ています.本数は30分に1本なのですが,人が多かったからか臨時便が出ていたようでした.バスはSuica/PASMOも利用でき片道284円で約10分乗車します. バスではケーブルカ

2022.05.22 筑波山の登山記録

まえがき日本百名山の1つ筑波山に登ってきたので,そのレポートです. 行きしのバスでは小雨が降っていたのですが,バスを降りる頃には止んでいました.ただ足場が滑りやすくなってしまっていました. 登りは筑波山神社から御幸ケ原コースで,下山はケーブルカーを利用しました.下山も御幸ケ原(みゆきがはら)コースで行こうと思っていったのですが,足場がゆるく,滑って転んでしまいそうだったのでケーブルカーにしました. 地図コースも書いてあり,こちらのサイトが一番わかり易いです.現地では,筑

2022.06.04 大山(丹沢)の登山記録

まえがき神奈川県厚木市にある大山に登ってきたのでレポートです.都内からでも日帰りで行けます. 早起きしたのと体力を使ったこともあり,行った当日の夜は12時間くらい寝て,起きてから半日くらいグッタリしていました. 地図こちらのサイトのマップが一番分かり易いかなと思います.モデルコースも載っています. https://www.ooyama-cable.co.jp/map/ 現地にあった案内図はこんな感じです. スケジュール大山ケーブルバス停からの登山時間は登り1時間47分